top_line

【完全無料で遊べるミニゲーム】
サクサク消せる爽快パズル「ガーデンテイルズ」

<舞いあがれ!>浅田芭路の演技に「泣けた」の声続出 “舞”が指先と表情で伝えた感情の機微

WEBザテレビジョン

福原遥がヒロインを務める連続テレビ小説「舞いあがれ!」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)の第5回が10月7日に放送された。めぐみ(永作博美)の決断を、幼いながらもしっかり受け止めた舞(浅田芭路)。その繊細な演技に、視聴者からも感動の声が上がった。(以下、ネタバレがあります)

■「帰ってくれんね」祥子の提案

同作は、1990年代から現代を舞台に、ヒロイン・舞がものづくりの町・東大阪と自然豊かな五島列島でさまざまな人との絆を育みながら夢に向かっていく姿を描く。

ドラマ「心の傷を癒すということ」(2020年)で阪神・淡路大震災後の“心の絆”をていねいに描き注目を集めた脚本家・桑原亮子氏によるオリジナル作品。第1週「お母ちゃんとわたし」では、原因不明の発熱を治すため母・めぐみとともに祖母・祥子(高畑淳子)のもとに身を寄せた小学校3年生の舞の日々が描かれている。

舞を心配するあまり先回りしがちなめぐみと、そんなめぐみに心配をかけまいと素直に従う舞。2人のそんな母娘関係に気づいた祥子が突然、「めぐみ、帰ってくれんね」「舞は、預かるけん」と言い出した。

「舞はお前に遠慮して自分の気持ちば言えんとさ。しばらく舞から離れた方がよか」。祥子にそう言われ初めこそ戸惑っためぐみだが、じっくり悩み、覚悟を決めた。舞を祥子に託し、東大阪へと帰ることを決めたのだった。

■「私といてたら、しんどそうやから」

ドラマでは、めぐみの葛藤はもちろん、小学校3年生にして親元を離れて生活することになった舞の葛藤も、ていねいに描かれた。とはいえ、セリフではほとんど語られていない。心の動きを伝えたのは、舞の仕草や表情だ。


「お母ちゃんいっぺん、家帰るわ」「舞はもうちょっと、五島にいてるほうがいいと思う」という母の決心を聞いて、母と離れて暮らすことを悟った舞。「うん…」と受け入れたように見えたが、やっぱり不安。めぐみが大阪に戻る前の夜、隣で眠るめぐみに抱きつき、心細い気持ちを覗かせた。その小さな手を包み込むように握るめぐみ。重なる手を映したカットから、手のぬくもりと2人の愛情が伝わってくる。

そして翌日、フェリー乗り場までめぐみを見送りにいくシーンでは、船着き場まで握っていた手をゆっくり離す場面が印象的に映し出された。名残りを惜しむように、本当は離れたくないという思いをその指先にそっと託すように…。舞の指が一本ずつ、めぐみの手から離れていった。

舞はめぐみとの別れの間、涙を流さなかった。その姿が見えなくなる頃にとうとう我慢していた涙がこぼれ落ち、祥子が「よう頑張ったな」と声をかけると、本当の気持ちを口にした。

「私と一緒にいてたら、お母ちゃん、しんどそうやから。お母ちゃん、私にここに残ってほしいと思ってる。そやから、帰られへん」。“お母ちゃんがしんどくないように”と涙を我慢した舞のけなげさが切なく、愛おしい。そして、そんな舞の肩を「ちゃんと自分の気持ち、言えたばい」と優しくさする祥子の大きな手もあたたかい。

■「舞ちゃん、頑張ったね」

こまやかに舞の感情を表現した浅田芭路ちゃんに、視聴者からも「泣けた」の声が続出。「舞ちゃんの気持ちもめぐみさんの気持ちも、すごくよくわかる」「舞ちゃん、頑張ったね」「舞ちゃんがいい子すぎて泣ける」といった声のほか、演じる芭路ちゃんにも「芭路ちゃんの演技を超えた表情にもらい泣きした」など絶賛の声がやまず、Twitterでは放送後「#舞いあがれ」「舞ちゃん」がトレンド入りする反響を呼んだ。

10月10日(月)からは第2週「ばらもん凧、あがれ!」を放送する。祥子と2人で暮らすことになった舞。何をするにも臆病な舞に、祥子はなんでも自分でできるように導いていく。島の人々とも仲良くなっていくが、失敗したり、熱を出すことを気にしながらの生活が続く。

 
   

ランキング(テレビ)

ジャンル