top_line

【完全無料で遊べるミニゲーム】
サクサク消せる爽快パズル「ガーデンテイルズ」

内山理名、生きることは「“学び”であり“修行”」 ヨガとの出会いが人生の転機に【インタビュー】

もっとエンタメ

 1998年のデビュー以来、俳優として活躍しながら、ヨガインストラクターとしても活動する内山理名。知的で、清潔感あふれる雰囲気と、抜群のスタイルは多くの女性が憧れている。そんな内山が、10月1日から放送される、BSテレ東の土曜ドラマ9「最果てから、徒歩5分」に店主の夕雨子役で出演する。本作は、自殺の名所から徒歩5分の場所にあるオーベルジュを舞台に、訳ありの人間たちの悲喜劇を描いた人間ドラマ。内山に自身が演じる役柄についてや、本作の見どころ、さらにはヨガを通して感じている死生観などを聞いた。

-糸井のぞさんのコミックスを原作とした本作ですが、最初に原作、または脚本を読んだときにどんなところに魅力を感じましたか。

 自殺って、自分の中ではすごく遠い存在に感じていたのですが、原作を読んで、実はすぐ身近にあるものとして捉えて(物語が)進んでいくので不思議な感覚でした。重過ぎない描き方をしているのに、死についても考えさせられる作品で…それがすごく不思議でした。

-今回、内山さんが演じる夕雨子については、今はどんな人物だと考えていますか。

 どこか自分と同じ人間だとは思えないようなほほ笑みをするときがあります。ロケ地に入ったら、その景色の力も借りて、役になってもいきますが、声のトーンや、せりふとせりふとの間を意識することによって、夕雨子という少し変わったように見える存在を作っています。特に、物語の前半は「この人に相談すれば自分も助かるんじゃないか」と思っていただけるように映っていたらいいですね。

-役の衣裳を着たことで、イメージはより固まったのでは?

 この長い髪が、「こんな女性、なかなかいない」という感じを出しているように思います。ですが、先日、原作者の糸井先生とお話をさせていただいたときに、「夕雨子さんは優しい人というイメージを持っているかもしれないけれども、決して優しいわけではないんです」とおっしゃっていたんです。私は“優しい夕雨子さん”というイメージに向かって役を作っていたのですが、「その人に興味がないから優しく見える」と聞いて、なるほどと思いました。ただ、どう演じればそれが…

 
   

ランキング(くらし)

ジャンル