top_line

あなたの語彙力が試される!
無料ゲーム「ワードパズル」で遊ぼう

親戚が集まると「事件」は起こりやすい!? Xで語られる「親戚づきあい」悩みの数々

J-CASTニュース

お正月や夏のお盆休みといった季節の節目になると、親戚が集まって旧交を温めているという人もいるでしょう。

しかしX(Twitter)では、親戚づきあいに悩んだ話を始め、親戚から言われた言葉に胸を痛めたという話がたびたび投稿され、多くのユーザーから共感を集めることがあります。

ツイートまとめサービスのTogetter(トゥギャッター)が解説する「3分くらいで分かる週刊X(Twitter)トレンド【J-CAST出張版】」、今回は「親戚づきあい」について掘り下げます。

親戚の集まりがある正月は「事件」が起きやすい時期

久しぶりに親戚と顔を合わせると、お互いの状況が気になるもの。そのときに話題になりやすいのは結婚や出産、介護や遺産相続といった、人生のターニングポイントやライフプランに関わる事柄です。

弁護士であるXユーザーの投稿によると、親戚の集まりがあるお正月は意外と「事件が起きる」のだといいます。

広告の後にも続きます

なぜなら「介護どうするか、お前働かないのか、まだ結婚しないのか、孫はまだか、金返せ、親に迷惑かけんな、遺産分割しろ等、地雷っぽい話をする機会が多い」からだそうです。

正月はやや疎遠な親戚が集まり、相続の話や結婚云々など地雷っぽい話をする機会が多いので、意外と事件が起きるらしい – Togetter

この投稿にXユーザーからは納得する声が続出。

「旦那の実家のお正月がまさにそうでした。日本刀(所持登録済み)が出てきました」「舌戦5時間休憩なしで、おせちの味がしませんでした」

実際に親戚同士ですさまじい揉め事が起きた体験談も寄せられました。

また、

「疎遠な親戚ほど、うっとおしいものはないからなぁ…」
「親類縁者ってめちゃくちゃ現実に引き戻してくるよね、ありとあらゆる面で」

といった声もあり、親戚に抱いている内心が必ずしもポジティブなものばかりではないことがうかがえます。

「結婚はいつ?」と聞いてきた親戚を黙らせた返事とは

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル