top_line

気持ちいい!サクサク進む爽快パズルゲーム
「ガーデンテイルズ」はここからプレイ!

ガスの復帰は自分でできる!マイコンメーター復帰方法を詳しく紹介

防災ニッポン

震度5以上の揺れでガスが自動遮断

ガスのマイコンメーター(ガスメーター)には、震度5以上の揺れを感知すると、自動でガスがストップする機能が備わっています。その後、ガスを再び使えるようにするには、マイコンメーターの復帰操作をしなければいけません。

大きな地震が発生する度にガス会社に問い合わせが殺到するという事態が起こりますが、復帰操作は自分で行うことができます。これを知らないと、復帰までに時間がかかるため、事前に復帰方法を確認しておきましょう。

こちらの記事もおすすめ!→「地震発生時に火は消さない」って本当?防災の新常識

マイコンメーターは玄関脇か屋外の外壁に

ガスのマイコンメーターは、集合住宅なら共用廊下の玄関脇やメーターボックスに、または建物の外(アパートの外壁など)に各部屋のガスメーターが並べて設置されていることもあります。戸建ての場合は屋外・玄関近くの外壁に設置されています。

マイコンメーターには、ガスの使用量を計測するだけではなく、安全にガスを使用するための監視機能があります。ガスの使用状況を24時間見守り、ガス漏れの疑いのある時やガス機器の消し忘れが疑われる時、異常な使い方の疑いがある時に加え、震度5以上の地震が発生時には、マイコンメーターが自動でガスをストップしてくれます。

広告の後にも続きます

地震でガスが止まった際、ガス漏れなどの異常が認められない場合は、自分でガスの復帰(再びガスを使えるようにする)操作ができます。自分で復帰できると知らずにガス会社に問い合わせをする人が多く、大きな地震が起きるたび問題になっています。やり方を知っていれば数分で復帰が可能です。
大きな地震が起きる前に、ガスの復帰方法を確認しておきましょう。

ガス(マイコンメーター)の復帰方法

ガスメーターごとに復帰方法は違いますが、一般住宅によく使われる代表的なタイプで説明します。どのタイプでもおおよその工程は一緒です。

1. ガス臭くないか、ガス機器に不具合はないか確認
ガス臭いと感じたら復帰操作を行わずにガス会社に連絡しましょう(後述)。
地震によってガス機器本体や排気筒に不具合(変形や破損など)が発生していることがあります。例えば、ガスコンロのゴム管などの接続具が外れていないか、湯沸器の排気筒(煙突)が潰れたり、外れたりしていないかを確認してください。

2. マイコンメーターの赤ランプを確認
次に、マイコンメーターの赤いランプが点滅しているか確認します(写真で指をさしている場所が点滅します)。赤ランプが点滅し、かつガスが使えない場合は、自分で復帰操作ができます。

3. ガス機器を止める
家の中・外にあるガス機器を全て止めます。家の中に、下記画像のようなストーブなどのガス機器と接続していないガス栓があれば、それが閉まっていることも忘れずに確認しましょう。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(くらし)

ジャンル