top_line

気持ちいい!サクサク進む爽快パズルゲーム
「ガーデンテイルズ」はここからプレイ!

こうすればもっと温かい!使い捨てカイロの効果的な貼り方と、使い方の注意点

防災ニッポン

冬の災害時だけでなく、日常的にも活躍する使い捨てカイロは、あてる場所を工夫すると、より効果的に体を温めることができます。
便利な使い捨てカイロですが、使い方に注意しないと低温やけどを引き起こす危険もあります。この記事では、効果的に体を温める方法や、使用時の注意点を紹介します。

こちらの記事もおすすめ!→寒い時期の避難に。新聞紙やペットボトルを使って温まる方法を試しました!

効果的に体を温められる場所は?

使い捨てカイロを使うなら、たくさん使わなくても体全体を温めたいですよね。熱は血流によって運ばれていくため、尾てい骨の上や首の後ろなど、太い動脈がある場所を温めることで、全身を温めることができます。

使い捨てカイロを入手したら、まずは尾てい骨の上に貼ってみましょう。体全体が温まるのを実感できるはずです。

首の後ろなら、ネックウォーマーやマフラー、タオルに使い捨てカイロを貼って首に巻き付けると簡単に温められます。

広告の後にも続きます

そのほか、全身の冷えには、おへそから指2本分下にある「気海」というツボを温めるのも効果的なのだとか。足の冷えが気になる人は、くるぶし周辺を温めるのも良いそうです。

低温やけどに要注意!

使い捨てカイロを使用する上で特に注意しなければいけないのが、低温やけどです。気を付けないと、意外と簡単になってしまいます。低温やけどを防ぐ使い捨てカイロの上手な使い方を紹介します。

低温やけどとは?

触っていて温かいな、心地良いなと思う程度の高くない温度でも、当て続けることによりやけどすることがあります。これを「低温やけど」と呼びます。貼るタイプの使い捨てカイロの最高温度は65℃程度の製品が多い ですが、60℃のもので1分間、50℃のもので3分間、圧迫を続けると低温やけどになると言われています。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(くらし)

ジャンル