マグネット式の新しい重心移動システムを搭載し、ロングキャストによるアプローチを実践できるようになったシーバスゲーム用フローティングルアーが、2024年DUELから登場します。

その名は、アイルマグネットTGダーター(F)。

いったいどんなスペックに仕上がっているのか、詳しくご紹介しましょう。

アイルマグネットTGダーター(F)とは

アイルマグネットTGダーター(F)とは、2024年DUELからリリースされる、シーバスゲーム用フローティングルアーのことです。

リップが無いので、ミノーやジャークベイトのカテゴリーには含まれませんが、いわゆるダーターとして同じようなシチュエーションで活躍してくれます。

サイズ設定は、2種類から選ぶことができます。

小さいほうは、全長が105mmで、ウエイトは18g。

飛距離は60mほどまで伸び、潜行するレンジは、最大で水深60cm程度です。

表層を漂っている高活性なシーバスを誘いのに、ちょうどいいセッティングでしょう。

大きいほうは、全長が125mmで、ウエイトは27g。

飛距離は70m程度で、かなり広範囲を探れることになります。

潜行するレンジは、水深80cm程度。

ブレイクライン付近にとどまっているシーバスの視野に、じゅうぶん入っていけるのではないでしょうか。

アイルマグネットTGダーター(F)のラインアイの位置に注目してください。

頭部の下、すなわちアゴの先端に近いところに配置されています。

これにより、あえて潜らないセッティングを目指しているのが分かります。

もし、もっと潜らせたいのであれば、ラインアイはアゴ側ではなく、上端の頭寄りになるはず。

身もだえするようなロールアクションも発生しやすく、ダートアクションと絡めながら、表層で勝負したいアングラーに響くセッティングといえるでしょう。

このラインアイは、お腹側と最後尾のフックアイと貫通ワイヤーでつながっています。

大型シーバスが掛かって強烈な負荷が乗ってきても、安心してやり取りを楽しめるでしょう。

また、アイルマグネットTGダーター(F)には、磁着タングステンを搭載したニューマグネット重心移動システムを採用しています。

キャスティングする際には、ボディ内部の最後尾までウエイトが移動し爆発的な飛距離を生み出す。

着水してスイミングさせると、移動ウェイトを腹部の超強力マグネットでしっかり固定します。

これにより、安定したスイミング姿勢を作り出せるでしょう。

出典:DUEL

(広告の後にも続きます)

自発的にイレギュラーダートアクションするアイルマグネットTGダーター(F)!

アイルマグネットTGダーター(F)は、スイミングするとき、自発的に左右にイレギュラーダートアクションをおこないます。

規則正しく左右にボディを振るのではないので、まさに生命感溢れる誘いとなるでしょう。

ただ巻きリトリーブすれば、オートマチックに可変アクションを繰り出しますから、追従してきたシーバスは思わず口を使ってしまうはずです。

リップの付いたミノーの場合は、こういうイレギュラーなダートアクションは望めませんので、アイルマグネットTGダーター(F)をラインに結びたくなる理由が、ここにあるといえそうです。

過去のアメリカンルアーには、ダーターというルアーカテゴリーが明確に存在しました。

同じようにイレギュラーダートアクションを期待できるルアーだったので、現代に復活することを期待していたアングラーは少なくないでしょう。