【2023年版】ロシアの首都モスクワ王道観光スポット8選と戦争中の現状

ロシアの首都であるモスクワには観光名所が沢山あります。今回は、モスクワ旅行でおすすめの王道観光スポット8選をご紹介します。

また、戦争中の現在2023年に実際に現地を訪れた筆者が現地の状況と訪れる際の注意点などもお伝えします。

モスクワを訪れるときの参考にしてみてください。

皆さんこんにちは!ライターMiruです。

皆さんはロシアの首都モスクワへ行ったことがありますか?モスクワは歴史や文化が古くからあり、多くの世界遺産が点在する街でもあります。今回は、初めてモスクワを訪れる方にもわかりやすい、モスクワ旅行でおすすめの王道観光スポットを8選ご紹介します。

また、戦争中のロシアについて現在2023年に実際に現地を訪れた筆者が現地の現在状況もお伝えします。観光が主目的でなくビジネスなどで訪れる方も是非参考にしてください。

旅行でいける?ロシアの現状

Photo by Miru

VISA

ロシアへは現在、

在日ロシア大使館での事前申請により最大6か月までの観光ビザの発行が可能

ですが、外務省の海外安全ホームページでは、モスクワの

渡航レベルはレベル3(渡航中止勧告)

であることから、現在は基本的には旅行すべきでない状況と言えます。この記事は、いつか戦争が落ち着いた際の旅行への参考にしてくださいね。

出入国

ロシア行きの国際便飛行機に乗る場合には、他の行先の便とは別に

厳重な検査がされる場合がある

ため、

空港へは時間に余裕をもって行きましょう

。また、筆者が乗ったモスクワ行き飛行機は検査後に購入したものでさえ水分の持ち込みは不可でしたので、

飲みきれない分の飲料などは手荷物検査後に購入しないようにするのをおすすめ

します。

現地の雰囲気

治安は、戦争中であることを忘れるくらい危険を感じることなく、普通であると言えます。物価は安めで、観光地周辺の観光客は少なめですが十分に見られました。

(広告の後にも続きます)

訪れる際の注意点

治安は問題なく入国も難しくありませんが、戦争中の制裁があるためいくつか注意が必要です。まず、

VISAやMasterなどのクレジットカードが使用できない

ため、ドルやユーロなどの現金を持っていきロシア通貨のルーブルに変える必要があります。現金が尽きたら何も購入できないため十分な金額を持っていくことをお勧めします。しかし、現金は

どの通貨であっても900USドル以上の持ち込みができない

ため、持ち込みすぎにも注意です。また、InstagramやFacebook、LINEなどの

SNSが開けないため、VPNにつなげる必要があります