今回は8月に公開した記事の中で、アクセス数が多かった人気の上位3記事<テクニック編>をお送りします。
どんな記事をみなさんが気になったのでしょうか?

【あわせて読みたい】【バイク誌編集長プロデュース!】ここでしか買えない驚きの焚き火台セット!

第3位

知ってる?テントのフレームの中の“ゴム”は何のため…!?

テントについて「今さら尋ねることができない小さな疑問」は思いのほかたくさんあるはず。
そこで、知りたい用語をこっそり紹介しよう。
今回はテントのフレームについて。

■フレームには設営しやすい工夫がいっぱい

スイベルジョイント(回転するジョイント金具)で正しい位置で重なるようになっている。

フレームを取り付けるループやスリーブ、フックなどは同系色に色分けされていることが多い。

フレームの中に入っているゴムは何のため?

古いテントをのぞき、たいていのフレームはゴム(またはチェーン)でつながっており、説明書なしでも正しく接続できるようになっている。

ただし、接続が甘いと風の力で折れてしまう。
また、とくにゴムの場合は均一にテンションをかけないといたみやすい。

収納時は半分に折り、さらにもう半分…という具合に均一に力をかけて。
万一、中のゴムが切れたら、販売店に持ち込むか、取り替え用パーツを手に入れよう。

フレームを正しく扱ってトラブルを回避

テントの設営・撤収時は決してフレームを引っ張らず、押し込むことに徹すること。
とくにスリーブの中でフレームが外れるとやっかいだ。

また、フレームが破損すると、テントの設営は非常に難儀する。
とくにしなりを利用する大型ドームテントは補強しづらい。
フレームを壊さない、ジョイントパーツをなくさないことが最大のトラブル回避術だ。

ベルクロを忘れると機能が半減

定番のテントには、たいていインナーテントやフライシートをフレームに固定するベルクロが付いている。

内側に潜ってベルクロをとめるのは手間がかかるが、ここも大切な手順のひとつだ。
フレームの交差部分をしっかり固定できて耐候性が高まるなど、ベルクロの位置には意味がある。

面倒くさがらずに、すべてのベルクロをとめることでテント本来の機能を活用できるのだ。

出典/ガルヴィ2017年7月号

(広告の後にも続きます)

第2位

知らなかった? 蚊よりもっとヤバい虫もシャットアウト!強力虫除けの決定版6選!

蚊はもちろん鬱陶しいけれど、さらにかゆい、痛い、怖いのが、アブ、ブユ、マダニ、ヤマビルの虫たち。

そこで今回は、虫よけ空間をつくってくれるアイテムを紹介。
蚊に効くものもあるので、用意しておこう。

※各製品に記載されている虫は、今回特化したアブ、ブユ、マダニ、ヤマビルに関しての適応を示しています。

■キャンプサイトに虫を寄せつけない!

KINCHO 家のまわりにハチ・アブよせつけない線香

【アブ・ブユ】
定番の「金鳥の渦巻」の約2倍の断面積を持ち、広い範囲で効きめが広がる太巻きタイプ。

拡散性と殺虫性に優れた有効成分トランスフルトリン配合で、ハチやアブのほか、ブユ、ユスリカなどにも効果があり、キャンプサイトに寄せつけない。
1巻で約6時間効果が持続。10巻入り。

断面積が広いので、有効成分を安定して拡散できる。

【問】大日本除虫菊 お客様相談室

■コールマンとコラボしたパワフル線香

アース 極太虫よけ線香 コールマン 30巻箱入

【アブ・ブユ】
コールマンとコラボした虫よけ線香は、アースの通常の線香よりも太さと煙の量が3倍とパワフル。

有効成分のメトフルトリンは屋外での空間忌避効果が高く、アブやブユ、ユスリカをキャンプサイトから遠ざける。
1巻で約4時間燃焼。ビャクダンの香り。

【問】アース製薬

■約8時間マダニのいない空間に!

ライオンケミカル Wトラップ 空間ガード ヤブ蚊・マダニスプレー

【マダニ】
溶剤を極力控えてウォーターベースで製造した安全、安心なアイテム。

虫が潜んでいそうな草むらや地面に噴霧すれば駆除ができ、約8時間マダニや蚊のいない空間をキープできる。
有効成分メトフルトリン。容量580㎖。

【問】ライオンケミカル 
https://www.lionchemical.jp/

■線香もパッケージもすべて天然成分!

児玉兄弟商会 ロハス線香 太巻き20巻

【アブ】
キャンパーにおなじみの「パワー森林香」のコンセプトをそのままに、環境負荷軽減にこだわったのがこちらの製品。

天然除虫菊が原材料で、害虫には効果を発揮しつつ、人体への安全性は高くて安心。
一般的な線香の約1.5倍の厚みがあり、燃焼時間は5時間半~6時間。

【問】児玉兄弟商会

■スタイリッシュなデザインがサイトで映える!

Thermacell アウトドア用ブユ・虫シールド Outdoor living

【ブユ】
屋外専用のスタイリッシュな空間虫よけ。
マットに染み込ませた有効成分プラレトリンを加熱、揮散させることで虫よけ空間をつくってくれる。

有効範囲はブユが直径1~2m、ユスリカは直径4~5m。
マット1枚で最大4時間、専用のブタンガスカートリッジは1本で12時間使用可。サイズφ8.5×H16.3㎝。

【問】SESお問い合わせ窓口

■連泊でも心強い、長時間使える虫よけ

Thermacellアウトドア用ブユ・虫シールド Backpacker

【ブユ】
屋外専用のOD缶を使用する虫よけギア。
有効成分や範囲、マットの使用時間は「アウトドア用ブユ虫シールド Outdoor living」と同じだが、別売りのガスカートリッジ(OD缶)により最大75時間使用可能で連泊キャンプも安心。

本体も重量120gとコンパクトで携帯しやすい。本体サイズ:約6.8×5×H12㎝。

【問】SESお問い合わせ窓口

TEXT/横山穂波(カーネル)
出典/ガルヴィ2022年8月号