写真映えする「金沢21世紀美術館」や、九谷焼の絵付け体験ができる「九谷光仙窯」、温室の草花に癒される「花のミュージアムフローリィ」など、雨の日でもデートを楽しめる、石川のおすすめスポットをご紹介します。

1.金沢21世紀美術館


photo by nanchitteさん

兼六園のすぐ隣に建つ現代アートの美術館。服を着たままプールにはいっているように見えるアート「スイミング・プール」がよく知られています。訪れたら思わず2人で写真を撮りたくなりますよ。


photo by n1ko_29さん

展覧会ゾーン以外は無料なので、常設展示を楽しんだり、カフェやミュージアムショップを利用する際に気軽に立ち寄ることができます。

◆関連記事◆
石川県の人気観光スポットTOP53!旅行好きが行っている観光地ランキング
【スポット情報】

金沢21世紀美術館

(広告の後にも続きます)

2.のとじま水族館


photo by つかぽんたさん

能登半島近海にすむ魚を中心に、約500種4万点の生きものを飼育しています。見どころのひとつ「ジンベエザメ館 青の世界」は、水量1,600トンの大きな水槽に、ジンベエザメをはじめ、アカシュモクザメ、ヨスジフエダイなどを展示しています。世界最大の魚であるジンベエザメが見られるのは、日本海側ではのとじ水族館だけなんですよ。


photo by aammさん

またトンネル水槽ではイルカやペンギンなどが自由に戯れる姿を見ることができます。イルカやアシカによるショーも人気です。

◆関連記事◆
能登半島の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
【スポット情報】

のとじま水族館