海で見る夕日は格別なものがありますよね。そして、日没前後に空の色が変化して幻想的な色合いの景色を見られる「マジックアワー」。海岸で体験するマジックアワーは、日常を忘れさせてくれる正にマジックタイム。

もちろん夏でも綺麗なのですが、夕日やマジックアワーの時間をゆっくりと楽しむなら、断然冬がおすすめ!空気が澄んで景色がくっきりとしていて、鎌倉近辺からだと夏は霞んで見えないことが多い富士山も綺麗に見える確率が格段にアップ。今回は、湘南地区で私が個人的に夕日を見るのにおすすめ海岸(公園)をご紹介します。

目次

片瀬西浜海岸(藤沢市)
一色海岸(葉山町)
小坪飯島公園(逗子市)
まとめ

片瀬西浜海岸(藤沢市)



<江ノ島の両側に広がる海岸の新江ノ島水族館側にある片瀬西浜海岸>

新江ノ島水族館の前に広がる「片瀬西浜海岸」。水族館や江ノ島も目の前なので比較的人出が多いのですが、海の家が建つ夏よりは確実に落ち着いて夕日を楽しむことができます。

この海岸のおすすめポイントは、富士山の雄大さを感じられるところ。マジックアワーの海と富士山の景色はまるで絵画のようで、これって現実だよね?と思ってしまうほど。江ノ島観光の後など、お天気が良い夕方にぜひ立ち寄ってみてください。



<土日は賑わうウッドデッキ。真冬の平日夕方には人もまばら>



<海岸に面している、人気の新江ノ島水族館。意外と閉館時間が早いので、お出かけの際はご注意ください>



<歩いて数分の橋を渡れば、江ノ島です>



<沈みつつある夕日もきれい>



<マジックアワーの始まり>



<太陽が沈むとより富士山がくっきりと見えます>



<マジックアワーの雄大な富士山の姿は本当に幻想的です>



<夕日が沈んだ後の余韻もマジックタイム。息子2人も寒いけれど見惚れています>



<海岸の目の前には有名レストラン「イルキャンティ」もあるので、夕日を眺めながらのディナーも可能です>

片瀬西浜海岸

住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸3丁目
アクセス:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」下車徒歩5分、湘南モノレール「湘南江の島駅」下車徒歩15分
駐車場:江の島・湘南海岸パーキングインフォメーション

一色海岸(葉山町)



<海水浴シーズンの一色海岸>

次におすすめするのは、葉山町の一色海岸(いっしきかいがん)。葉山御用邸や葉山公園、神奈川県立近代美術館葉山が隣接する海岸です。

この海岸が素敵なのは、岩の多い葉山の海と夕日のコラボレーション。そして、静かで穏やかでなんというか雰囲気がとても良いのです。私も大好きな海岸で、この海岸に行くといつも心が落ち着きます。



<岩礁の多い葉山の海は、風光明媚で日本的な海の様相。夏以外は混雑することもなく、とても落ち着いた海岸>



<一色海岸へ続く細道。海に向かって走る男児は止められません>



<岩礁のある海の夕日は、きれいというよりも美しいという表現の方がしっくりきます>



<もうすぐ沈むタイミングになると、夕日が大きく見えます>



<海と夕日と空のグラデーション。ため息の出る美しさ>

一色海岸

住所:神奈川県三浦郡葉山町一色
アクセス:JR横須賀線 逗子駅または京浜急行 逗子・葉山駅下車後、京急バス「海岸廻り葉山行き」20分、「一色海岸」バス停下車徒歩2分
駐車場:近隣に有料パーキングあり

小坪飯島公園



<小坪飯島公園。向こう側は海>

最後におすすめするのは、リビエラ逗子マリーナと隣合う「小坪飯島公園」。海岸ではないのですが、海に面した遊歩道からの景色は、江ノ島や伊豆大島も臨めます。

そして、なんと言ってもこの場所の特筆すべきするところはリゾート感。背の高いヤシの木々を眺めながら海風にあたっていると、リゾートにいるような感覚に。

そんな雰囲気に包まれながらのマジックアワーは、至福時間そのもの。鎌倉の材木座海岸から歩いて5分程度なので、鎌倉観光帰りに小坪に立ち寄り、夕日を眺めてからのディナータイムも叶います。



<公園には遊具もあり、地元の子連れファミリーも訪れます>



<公園のフェンス越しの風景>



<リゾート感あふれる夕暮れ時>



<江ノ島や伊豆大島も臨めます。海風に吹かれながら、ずっと景色を見続けてしまいます>

小坪飯島公園から徒歩約5分のところにある小坪の人気店「めしやっちゃん」。平日はランチのみですが、土日祝日は夜も営業しているので、夕日を見てから小坪漁港の美味しいお魚で乾杯!もいいですね。

小坪飯島公園

住所:神奈川県逗子市小坪5-439-2
アクセス:
・JR逗子駅または京浜急行逗子・葉山駅下車後、京浜急行バス「鎌40 JR鎌倉駅行き」、「リビエラ逗子マリーナ前」下車徒歩4分
・JR鎌倉駅下車後、京浜急行バス「鎌40・41 JR逗子駅行き」、「小坪」下車徒歩7分
・横須賀線 逗子駅より車で約11分
駐車場:近隣に有料パーキングあり

まとめ

海辺の夕日は、いつもうっとりして時間を忘れて眺めてしまいます。私は、疲れている時や嫌なことがあった時には、時間を見つけて海に夕日を見に行くようにしています。心が静まってとてもリラックスできます。

もちろん、デートなども素敵ですが、夕日を見ながらファミリーでゆったり時間を過ごしたり、自分のために海にお出かけしてマジックアワーまでボーっと過ごしたりして、日頃の疲れをリセットするのもおすすめです!

関連記事

鎌倉で磯遊び!子供と一緒に和賀江嶋へ磯遊びに行こう!
【逗子】披露山(ひろやま)公園で、ザ・湘南な絶景をどうぞ!