最近、100均ではキャンプグッズの充実度が高まっていますよね。今回は、ダイソーで販売されているコスパ抜群の風防『アルミ風よけ(コンロ用)』をご紹介します。幅66cm×高さ24cmで、OD缶直結のバーナーやカセットコンロにも使える優秀な風防!他のアウトドアメーカーでは1,000円以上するスペックですが、税込550円という値段設定もさすがの一言。まだ風防を持っていない人や風防を買い足したい人は、ダイソーのアルミ風よけで決まりです!

ダイソー『アルミ風よけ(コンロ用)』の概要をチェック! カセットコンロにも使える100均の風防

今回は、ダイソーのキャンプグッズの中から『アルミ風よけ(コンロ用)』をご紹介します。

まずは、アルミ風よけのサイズや種類をチェックしていきましょう!

ダイソー『アルミ風よけ(コンロ用)』

  • 価格:550円(税込)
  • サイズ


    使用時/幅66cm×高さ24cm、収納時/8.3cm×24cm
  • 重量:191g(筆者実測)
  • 材質


    本体/アルミ、収納ケース/ポリエステル

ダイソーのアルミ風よけは、8枚の板を連結させたコンロ用の風防。高さが24cmあり、OD缶直結のバーナーでもしっかりと風を防いでくれます。

すべて広げたときの幅は66cmあり、カセットコンロの風防としても使える大きさ。ダイソーのアルミ風よけを1枚持っておけば、幅広いアウトドア用の熱源において風よけが可能です!

なお、2023年1月現在、ダイソーでは今回紹介するアルミ風よけを含め、以下3種類の風防が販売されています。

  • アルミ風よけ(コンロ用)
  • ミニアルミ風よけ(コンロ用)
  • 折りたたみ式アルミ風防板

『ミニアルミ風よけ(コンロ用)』は、分離型のガスバーナーにピッタリのサイズ。

『折りたたみ式アルミ風防板』は、1合用メスティンに収納できるコンパクトタイプとなっています。

それぞれの用途に合ったサイズの風防を購入できるのは、キャンプグッズの種類が豊富なダイソーならではの嬉しいポイントですね!

(広告の後にも続きます)

ダイソーの風防『アルミ風よけ(コンロ用)』のおすすめポイント! 使い勝手◎のウィンドスクリーン

ここからは、ダイソーのアルミ風よけのおすすめポイントをご紹介します。税込550円とかなり安価ですが、使い勝手は申し分なしの風防です!

●おすすめポイント【1】コスパ抜群

アルミ風よけは、安価でコスパ抜群な点が一番のおすすめポイント。

ダイソーのアルミ風よけのお値段は税込550円です。アウトドアギアメーカーから発売されている風防は、通常は安くても1,000円を超えるものばかりなので、ダイソーの安さは際立ちます。

ただ安いだけではなく、使い勝手も申し分なし。コスパを最優先したいキャンパーの人には、最適な風防です!

●おすすめポイント【2】地面に固定できる

ダイソーのアルミ風よけには、地面に固定するためのストッパー(ピン)が付いています。風が強い日でも、地面に固定すれば安定して使用できますね。

ストッパーは風よけの両端についており、地面に差し込めば準備OK。ストッパーの地面に差し込める長さは約3cmです。

なお、硬い地面に無理に差し込むと破損する可能性があるので、注意してくださいね。

●おすすめポイント【3】収納ケース付き

ダイソーのアルミ風よけには収納ケースも付属します。収納サイズは8.3cm×24cmなので、持ち運びやすいですね!

また、素材がアルミなので軽いのもポイント。ツーリングや登山など、荷物をコンパクトかつ軽くしたい人にもピッタリです!