冬のシーズンを迎えるにあたり、車もいろいろと冬の時期も安全に走行するための準備をする必要があります。特に、タイヤについては冬の時期は積雪や凍結などにより滑りやすくなるため、しっかり対策しなくてはいけません。

最近では、冬のシーズンの対策としてスタッドレスタイヤをはく車が増えてきました。各タイヤメーカー様から、性能のいいスタッドレスが販売されており、みなさんお気に入りのスタッドレスタイヤを購入して装着しています。

そして、みなさん毎年のように悩まれるのが、スタッドレスタイヤに交換する時期です。スタッドレスタイヤは、雪道や凍った道では活躍するものの、通常路ではノーマルタイヤに比べて乗り心地が悪く、タイヤの磨耗も早い傾向があり、なるべくならノーマルタイヤの期間を長くしたいと考えている方も多いのでは。

とはいえ、いつ雪が降ったり気温が急激に下がったりして、雪道や凍結した道を走行するかわからないため、安全のためには早めにスタッドレスタイヤへ交換した方がいいことは確かです。

今回は、そんなみなさんが悩まれるスタッドレスタイヤの交換時期についてお話ししていきます。ぜひ、参考にしていただければと思います。

↓ あわせてご確認を ↓

高速道路で降りる出口を過ぎてしまった、間違えてしまった時はどうしたらいいの? 逆走・Uターン・バックは絶対NG!

交換時期は地域によってまちまち

スタッドレスタイヤへの適切な交換時期は、地域によって違います。そのため地域ごとに交換の時期をしっかり理解して、交換することが求められます。

というのも、日本は地域によって気候がかなり変わりますので、初雪の降る時期から冬期の積雪量、冬期の平均気温なども違ってきます。

なので、ドライブなどで遠方へ行かれる方や、引っ越してお住まいの地域が変わった方などは、行かれる地域・お住まいの地域に合わせた交換時期に対応しなくてはいけません。

最近ではネットで、各地域の初雪の平年日が調べられるようになりましたので、普段とは違う地域での運転予定がある際は、前もって調べておくようにしましょう。

(広告の後にも続きます)

交換時期の目安。各地域の例年初雪を観測する時期の1カ月前には交換を

スタッドレスタイヤへの交換はとにかく早めにするのがおすすめです。道路が積雪や凍結してから変える方もいらっしゃいますが、それでは遅すぎます。

初雪が降る前に、さらには道路が凍結し始める前に交換するのが安全のためには大切です。そうなると、だいたいの目安はどの時期になるでしょうか。

各地域、初雪を観測する時期の1カ月前には準備しておくことをおすすめします。なぜなら、平年よりも早く初雪が降る可能性もあるため、そうなると初雪観測の平年日よりもかなり早めに交換しなくては間に合わないからです。

さらに、ご自身の予定が忙しくなるとスタッドレスタイヤを交換する時間もなく、気がついたら初雪が降ってきた、なんてこともあり得ますので、ご自身のスケジュールに余裕を持たす意味でも、初雪が降る1カ月前くらいには交換を検討するのがベストといえます。

先ほどもお話ししたとおり、各地域で初雪の降る時期は違いますので、早めに初雪観測の平年日を調べて、早めにスタッドレスタイヤへ交換するようにしましょう。