7.明治神宮(東京)


photo by Shinpeiさん

大正9年(1920年)に創建された神社で、明治天皇と昭憲皇太后を祀ります。


photo by み_かさん

東京ドーム15個分もの広大な境内は、ここが東京であることを忘れてしまいそうなほどに緑豊か。神聖な空気に包まれています。

そして、本殿でのお参りと合わせて訪れたいのが「御苑」。ここにはパワースポットとして有名な「清正井(きよまさのいど)」があり、午前中に訪れるとよいと言われています。

◆関連記事◆
東京のおすすめ神社・パワースポット39選!御朱印情報も
【スポット情報】

明治神宮

(広告の後にも続きます)

8.江の島(神奈川)


photo by ロビンマスクさん

観光スポットとしてはもちろん、デートの定番スポットとしても人気の島。アップダウンの激しい島ですが、エスカレーター式の乗り物「エスカー」を利用すれば、子供やお年寄りでも比較的楽に移動できます。


photo by hafuさん

島全体がパワースポットと言われるぐらい島中にパワースポットがあり、とくに縁結びで有名。日本三大弁財天のひとつ「江島神社」や、海を見渡す展望スポット、海鮮料理がいただける食堂、絶景を眺めながら食事ができるレストランやカフェ、そして洞窟と見どころ満載です。

◆関連記事◆
神奈川の人気観光スポットTOP35!旅行好きが行っている観光名所ランキング
【スポット情報】

江の島

9.榛名神社(群馬)


photo by △キリンさん

用明天皇の時代(586年)に創建されたといわれ、1400年以上の歴史を誇る古社。どんな願いも叶えてくれる神社としてテレビ番組で紹介されて以来、全国から参拝客が訪れるようになりました。

随神門から本殿までつづく約700mの参道は、木々に囲まれ清々しい気持ちに。10月下旬~11月上旬には紅葉も楽しめます。本殿のとなりに鎮座する「杵築社」は縁結びの神様で有名な出雲大社の分社で、女性の参拝客が多い神社です。また「行者渓」は、境内でもっともパワーのある場所と言われています。


photo by ざわちんさん

そして注目したいのが、御神体が祀られていると言われる御姿岩。1400年もの間、洞窟の上から落ちることなく聳える神の岩は、合格の願掛けにピッタリです。

◆関連記事◆
群馬県の人気観光スポットTOP26!旅行好きが行っている観光地ランキング
【群馬】受験生を応援!合格祈願の御利益抜群なおすすめパワースポット4選
【スポット情報】

榛名神社

(広告の後にも続きます)

10.高尾山(東京)


photo by うっちゃんさん

『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で三つ星にも認定され、年間約300万人もの人が訪れる、世界一登山客の多い山。標高599mで、気軽にハイキングが楽しめるパワースポットです。

ケーブルカーやリフトを利用し、歩いて1時間ほど登れば山頂に到着。天気がよければ、富士山を眺む絶景が広がります。


photo by はっちんさん

途中で「高尾山薬王院」への参拝も忘れずに。真言宗智山派の大本山として「成田山新勝寺」と「川崎大師平間寺」と並ぶ三大本山として知られる、由緒あるお寺です。

◆関連記事◆
絶対に後悔しない!魅力満点!ミシュラン三ツ星の【高尾山】へGO!
【スポット情報】

高尾山

11.香取神宮(千葉)


photo by ゆみーるさん

日本全国に約400社ある香取神社の総本社で、境内は12万3千㎡にも及びます。1700年(元禄13年)に造営された本殿は1977年(昭和52年)に、そして香取神宮のシンボルとも言える朱色の楼門は1983年(昭和58年)に、それぞれ国の重要文化財指定を受けました。

また拝殿左手にある三本杉も必見。源頼義の祈願により三又にわかれたと言われる大杉で、真ん中の杉は空洞になっています。この三本杉には強力なパワーがあるとして、メディアでも多く紹介されています。

◆関連記事◆
水郷の町・佐原のおすすめ観光スポット12選!小江戸情緒を味わおう
【スポット情報】

香取神宮

12.大涌谷(神奈川)


photo by ひがさん

約3000年前、箱根火山の最後の爆発でできた神山火口の爆発跡です。かつては「大地獄」とよばれたこの場所には白煙が立ち込め、強烈な硫黄の匂いがぷんぷん。この景色はかながわの景勝50選に選出されています。自然の壮大なるパワーを感じられるおすすめのスポットです。


photo by nanchitteさん

大涌谷でぜひ食べておきたいのが、名物の「黒たまご」。ひとつ食べると、7年寿命が延びると言われています。

◆関連記事◆
神奈川の人気観光スポットTOP35!旅行好きが行っている観光名所ランキング
【スポット情報】

大涌谷

13.三峯神社(埼玉)


photo by kanapiさん

秩父の奥深い山の上にたたずむ「三峯神社」は、関東最強のパワースポットとして様々なメディアに取り上げられています。静寂に包まれた境内は緑に囲まれ、荘厳な雰囲気。

1番パワーが強いと噂されているのが、神の使者であるお犬様(狼)が祀ってある「お犬様のお宮」。家を守護する諸難除けの神と言われています。


えんむすびの木

そして神社の拝殿を通り過ぎた所には「縁結びの木」があります。檜とモミの木が寄り添って立っている神木があり、遠目で見るとまるで1本の木のようにも見えます。この寄り添っている姿が、「縁結び」にご利益があると言われている所以です。

◆関連記事◆
【埼玉】関東最強のパワースポット三峯神社で限定の白いお守りをゲットせよ!
【埼玉】関東屈指のパワースポット!秩父・三峯神社で運気UP!
【埼玉】秩父三社(三峯神社、秩父神社、宝登山神社)の御朱印、お守り、グルメ情報!
【スポット情報】

三峯神社

14.華厳の滝(栃木)


photo by 岩井 眞太朗さん

和歌山県の「那智の滝」、茨城県の「袋田の滝」とならんで「日本三名瀑」のひとつに数えられている華厳の滝。48もの滝があると言われる日光周辺で最もよく知られている滝で、中禅寺湖の流出口にあり、高さ97mの岸壁を轟音とともに一気に落下する様は壮大です。


photo by 4416_390さん

滝壺の近くにある観瀑台(かんばくだい)までエレベーター(有料)で行けるので、ぜひ近くでこのパワーを感じてみてください。

◆関連記事◆
錦秋に染まる日光!【栃木】中禅寺湖と華厳の滝
【スポット情報】

華厳の滝

15.大洗磯前神社(茨城)


photo by しゃり蔵さん

大洗海岸近くにある、海上安全と家内安全を祈願する古社です。御社殿は平安時代前期に創建されたといわれていますが、戦乱で消失。江戸時代中期に水戸藩2代藩主徳川光圀(とくがわみつくに)が再興を命じ、3代藩主徳川綱篠(つなえだ)によって復興されました。


photo by yumimax4さん

大洗海岸の岩礁には大洗磯前神社の「神磯(かみいそ)の鳥居」が建てられており、海に浮かぶ鳥居の光景が人気を集めています。

◆関連記事◆
【ガルパン】の聖地だけじゃない!大洗・お勧めの日帰り旅行プラン
海の生き物と絶景を楽しもう!茨城県・大洗のおすすめスポット3選

【スポット情報】

大洗磯前神社

16.笠間稲荷神社(茨城)

飛鳥時代に創建され、1350年以上もの歴史をもつ「笠間稲荷神社」。日本三大稲荷のひとつで、金運・仕事運・商売運のパワースポットとして知られています。年間350万人以上の参拝者が訪れる、人気の神社です。

境内にある藤樹は樹齢400年にもおよび、昭和42年(1967年)に県の天然記念物に指定されました。例年4月下旬〜5月中旬に見頃を迎え、境内が鮮やかに彩られます。

◆関連記事◆
茨城県の人気観光スポットTOP20!旅行好きが行っている観光地ランキング
【スポット情報】

笠間稲荷神社

17.根津神社(東京)


photo by reomamaさん

ヤマトタケル尊が創建したとされる古社。約7,000坪と広大な境内で、一番のパワースポットと言われるのが「願掛けカヤの木」です。神の遣いと言われた白蛇が住みついており、白蛇が願いを叶えてくれるのだそう。

また朱色の鳥居が連なる「千本鳥居」の真ん中には「乙女稲荷神社」があり、縁結びのパワースポットとして女性に人気です。


photo by じぇるんさん

境内にある「つつじ苑」は都内有数のつつじの名所で、毎年4月中旬から5月初旬ごろにかけて「つつじまつり」を開催。約100種3,000株のつつじが咲き誇り、祭りの期間中は甘酒茶屋などの出店もあり賑わいます。

◆関連記事◆
東京のおすすめ神社・パワースポット39選!御朱印情報も
【スポット情報】

根津神社

18.森戸神社(神奈川)

大人のリゾートとして人気の、葉山の海沿いに立つ「森戸神社」。1180年に源頼朝が造った神社で、沖合700mの場所には鳥居がたち、隣には真っ白な裕次郎灯台、そして背後には雄大な富士山を抱く絶景を楽しむことができます。

海上にそびえる鳥居がたつ小さな島は「名島(なじま)」といい、かつては岩場でつながっていたのだそう。またこのあたりの夕日は森戸の夕照(せきしょう)として、神奈川の景勝50選に選ばれています。

古くから縁結びの神様として有名で、ぴったりと合わさる貝のようにご縁に恵まれる「貝合わせ恋守」が人気です。

◆関連記事◆
葉山のおすすめ観光スポット&カフェ・レストラン9選!アクセス方法も解説
海や湖の中に浮かぶ鳥居が美しい日本の神社12選!
【スポット情報】

森戸神社

19.鹿島神宮(茨城)


photo by ゆみーるさん

日本建国・武道の神様である「武甕槌大神」を御祭神とする、神武天皇元年創建の由緒ある神社。日本全国に約600社ある鹿島神社の総本社です。日本屈指のパワースポットとして人気を集めています。

1634年に水戸頼房が寄進した高さ約13mの華麗な楼門は、日本三大楼門のひとつ。楼門のほか、本殿、拝殿など社殿7棟が国の重要文化財に指定されています。勝負事にご利益があり、Jリーグのチーム「鹿島アントラーズ」が必勝祈願に訪れることでも有名です。


photo by ぬいぬいさん

東京ドーム15個分の広さがある境内には、池や遊歩道が整備された「鹿島神宮園地御手洗公園」もあり、のんびり散策するのもおすすめ。

◆関連記事◆
茨城県の人気観光スポットTOP20!旅行好きが行っている観光地ランキング
日本神話最強の神様でパワーゲット【茨城】鹿島神宮
【スポット情報】

鹿島神宮

20.愛宕神社(東京)

東京タワーから神谷町、虎ノ門方面に歩いて約15分のところにある人気のパワースポット。東京23区内で一番の高さを誇る、標高26メートルの愛宕山(あたごやま)の山頂にあります。創建は江戸時代前期、徳川家康の命で防火の神様として建てられました。


photo by めいみさん

大鳥居から社殿まで結ぶ「出世の石段」は、講談で有名な「曲垣平九郎(まがきへいくろう)」の故事にちなんでいます。江戸幕府三大将軍・徳川家光に平九郎が馬を使って急勾配の石段をはい上がり、境内にある梅の花を献上。この功績を家光が「日本一の馬術の名人」として讃えたことから、出世を祈願する参拝客が訪れています。

▼関連記事▼
東京・港区にある天然の山:愛宕山を散策しよう!
東京タワーとあわせて行きたい!おすすめ観光・グルメスポット6選
【東京】メトロ1日乗車券で開運神社&グルメ巡り
参拝できないときの神社を堪能する5つの方法
【東京】愛宕神社と一緒に行こう!おすすめのスポット&グルメ8選
東京の新ランドマーク!虎ノ門ヒルズで行きたいおすすめのお店12選
【スポット情報】

愛宕神社

21.光泉寺(群馬)


photo by み_かさん

湯畑を一望する高台に建つ「光泉寺」は、パワースポットとして有名。草津を開湯したといわれる高僧・行基菩薩に由来するお寺で、日本三大温泉薬師のひとつです。ここには300年を経て世に出た仏様「遅咲き如来」がまつられていて、「これからもう一花咲かせたい」と思う人に御利益があるそう。


photo by nanchitteさん

光泉寺を幻想的に彩るキャンドルイベント”夢の灯り”も人気です。

◆関連記事◆
草津の人気観光スポットTOP10!旅行好きが行っている観光地ランキング
【スポット情報】

光泉寺

22.増上寺(東京)


photo by み_かさん

徳川家の菩提寺としても有名なパワースポット。国の重要文化財にも指定されている「三解脱門」や、堂々たる「大殿」など、見ごたえのある大伽藍が鎮座しています。東京タワーを背後に抱いた増上寺を、ぜひカメラに収めてくださいね。


photo by Kaai Yoshidaさん

また2012年に建立された「安国殿」には、天下統一を果たした徳川家康公が深く信仰していた黒本尊阿弥陀如来(くろほんぞんあみだにょらい)が祀られており、勝運をはじめ、あらゆる強運が得られるとされています。なお、黒本尊は年3回、1月、5月・9月の各15日のみご開帳されます。

◆関連記事◆
東京タワーとあわせて行きたい!おすすめ観光・グルメスポット6選
【スポット情報】

増上寺

23.日枝神社(東京)


photo by ななしさん

6月に開催される、江戸三大祭のひとつ「山王祭」が有名。日本の政治経済の中心である永田町に佇み、仕事運や出世運、商売繁盛のご利益があるほか、縁結びや子授け・安産のパワースポットとして人気です。


photo by kana0922さん

日枝神社の神使は”猿”。「魔が去る」や、猿を”えん”と呼ぶことから「えん(縁)を結ぶ」などと言われ縁起がよく、境内には狛犬のかわりに猿の夫婦像が安置されています。触ることで、さらなるご縁が得られるそうです。

◆関連記事◆
東京のおすすめ神社・パワースポット39選!御朱印情報も
【スポット情報】

日枝神社

24.とげぬき地蔵尊 高岩寺(東京)

巣鴨を代表する観光名所で、病気平癒や健康長寿のパワースポットとして有名です。お寺の奥へ進むと洗い観音と呼ばれる像があり、観音様のカラダを水で洗うとご利益があるといわれています。自分の身体の治したい部分と同じところを洗うと病気が快方に向かうのだそう。タオルが1枚100円で売られているので、急に訪れたときでも慌てる必要はありませんよ。

ざっと見渡した限りはとげ抜き地蔵が見当たらず、どこにいるんだろう?と疑問に思うかもしれませんが、実は地蔵菩薩は秘仏であり拝見することができません。見られないとなると気になってしまいますが、そのミステリアスな部分も魅力のひとつです。

◆関連記事◆
参拝に食べ歩き!東京下町2つのおすすめ商店街【巣鴨&谷中】
食べて楽しむ、見て楽しむ!【東京】巣鴨地蔵通商店街の楽しみ方5選
【スポット情報】

とげぬき地蔵尊 高岩寺

25.成就院(神奈川)


不動明王

江ノ電「極楽寺駅」より歩いて3分ほど、海のすぐそばにある寺院。近年は、境内に安置されている不動明王像を写真に撮ると縁を運んで来てくれるとして、鎌倉随一の縁結びのパワースポットとして人気です。また眼下に由比ヶ浜を望む、景勝地としても知られています。

かつては海へつづく階段に沿ってたくさんのアジサイが植えられており、アジサイの名所として人気を集めていました。しかし2015年〜2017年にかけて参道の改修工事を行ったのに伴い、多くのアジサイを東日本大震災で被災した宮城県南三陸町へ移植。現在はアジサイは100株ほどを残すのみとなり、代わりに萩の苗を植えて育てています。

◆関連記事◆
100以上のお寺から厳選!鎌倉で巡りたいおすすめ寺院10選
【スポット情報】

成就院

26.江の島 岩屋(神奈川)


photo by みにっこさん

長い年月をかけて波の浸食でできた洞窟で、「第一岩屋」と呼ばれる約150mの洞窟と、「第二岩屋」と呼ばれる約55mの洞窟でできています。


第二岩屋の龍

見どころは、江島神社の発祥の地とされる古い石の祠群。富士山とつながっているという穴も必見です。

◆関連記事◆
絶対後悔させない!湘南【江の島】の超詳しい観光&時間ガイド
【スポット情報】

江の島 岩屋

27.洲崎神社(千葉)

房総半島の先端にある神社。長く急な階段をのぼって参拝するため大変ではありますが、境内からは海を見渡す素晴らしい景色が楽しめます。晴れた日には、浜鳥居(一の鳥居)の間に富士山が見える絶景スポットとして話題で、また夕日の美しさでも知られています。

全国的にパワースポットとして知られる「安房神社(あわじんじゃ)」とは夫婦であると言われ、「洲崎神社」もまたパワースポットとして人気があります。とくに女性のパワーを高めてくれるそうで、再起・再興の神様として有名です。

◆関連記事◆
千葉県のおすすめ絶景12選!感動の景色に出会える写真スポット特集
【スポット情報】

洲崎神社

28.佛光山法水寺(群馬)

法水寺は、正式名称を「佛光山法水寺(ぶっこうざんほうすいじ)」といい、台湾の高尾で1967年に開山された臨済宗のお寺です。日本国内には東京、山梨、大阪に寺院や道場があり、2018年に誕生した伊香保にある法水寺は、国内の総本山となっています。

日本ではあまり見かけないパンチのあるカラーと存在感を醸し出す仏像や、まるで天まで続くかのような長い階段など見どころが満載です。

【スポット情報】

佛光山法水寺

29.不二洞(群馬)

関東一の規模を誇る鍾乳洞「不二洞(ふじどう)」。洞内の延長は2.2kmで、1周するのにかかる時間は約40分です。洞内には階段と照明が整備されているので、気軽に道内探検を楽しむことができます。

約400年前、地元・吉祥寺の僧が洞内を探検したとされており、鍾乳石には仏にまつわる様々な名称が付けられているのも特徴です。自然が生み出した美しい景観はLEDによってライトアップ。光り輝く魅力的な姿にパワーをもらえるでしょう。

◆関連記事◆
関東のおすすめ鍾乳洞・洞窟10選!人気の鍾乳洞&洞窟を一挙に紹介
【スポット情報】

不二洞

30.犬吠埼(千葉)


photo by kaTasiさん

犬吠埼は、東京駅から車でおよそ2時間、千葉県銚子市の利根川の河口近くにある、関東平野の最東端に突出している岬です。東映の映画のオープニングで激しい荒波に打たれる岩のシーンが出てきますが、実はその撮影地となっているのが犬吠埼なのです。


photo by TAKINEEさん

犬吠埼は日本一早い初日の出を見られる場所として知られており、強い決断力が必要なときに訪れたいパワースポットです。

◆関連記事◆
銚子市犬吠埼で日本一早い初日の出を拝もう!
【スポット情報】

犬吠埼