Nシステムとは?

©Masaharu Shirosuna/stock.adobe.com

自動車のナンバーを読み取る装置の一種

Nシステムとは、自動車それぞれのナンバープレートの情報を読み取り、すでに手配されているナンバーと一致するかどうか確かめるために設置されている機械のことです。

正式には「自動車ナンバー自動読取装置」と言い、「Nシステム」は通称です(以降Nシステムと表記します)。頭文字のNは「Number(数字)」を意味しています。

Nシステムは担当する車線を通過する全ての自動車のナンバープレートを記録します。そして記録されたナンバープレートの情報を、警察が持つ手配車リストと自動的に照らし合わせる流れです。

手配リストに載っているナンバープレートが装着された自動車が検出されると、メーカー・車種・所有者等の詳細が、その自動車の現在位置と併せてパトカーをはじめとする警察の捜査車両へ伝えられます。地図上に表示するシステムへ即座に送信されます。

また、警察無線には手配中の車がNシステムによって検出されたとの情報が一斉に指令されますので、手配車両近辺を巡回中のパトカーや捜査車両がそれを受信後、通信指令室からの指示に従って該当手配車の追跡を開始・検挙するという流れです。

10月から!あなたは大丈夫?ナンバープレート新基準施行で気づかぬ違反に要注意

(広告の後にも続きます)

Nシステムとオービスの違い

©晋 宮本/stock.adobe.com

Nシステムは走行車両のナンバープレート情報を読み取り、すでに手配されているナンバーの車両を発見し、検挙することが目的とされています。

オービスは車両の走行速度を測定し、過度な速度違反車両を取り締まることが目的です。

Nシステムとオービスは役割が異なる!

制限速度を大幅に超えて走行する自動車・バイクを取り締まる装置として速度違反自動取締装置、通称オービスが高速道路や幹線道路などに設置されています。

該当する車両が通過する際にパシャッと光って撮影するのですが(巷では「記念撮影」と呼ばれたりもします)、オービスを光らせると免許停止処分になるのが一般的です。

後日手紙が送られてきますので、速度と同時にナンバープレートの情報を読み取っていることがわかります。

Nシステムはオービスと同じようにナンバープレートの情報を読み取りますが、速度取り締まりは行っていません。これらは似て非なるものと言えるでしょう。

しかし現在、ナンバープレートの読み込みと速度計測の両方を可能とするNHシステムが普及するのではとの意見が出ていますので、Nシステムとオービスの差別化がどのように進むのかは今後の注目点です。

オービスの光り方4例・光らない理由・バイクで光るのか?

Nシステムの設置場所

Nシステムは一般道のあらゆる所に設置されていて、さらには高速道路にも設置されています。

オービスじゃないけどオービスみたいなカメラを見かけたら、ほぼ間違いなくNシステムです。

Nシステムとオービスをどうやって見分ける?

「自動速度取締機設置路線」の青い看板を見つける

Nシステムとオービスを見分けるのに最も有効な手段は、オービス手前に掲示されている看板を把握することです。

固定式オービスの場合、それが設置されていることが青い看板で事前に通知されています。「自動速度取締機設置路線」と記載されている青い看板です。

青い看板を見つけた数キロメートル以内にオービスが設置されているので、走行速度に気をつけましょう。

可搬式オービスは看板が設置されないので事前に取締情報をチェックする

可搬式(かはんしき)オービスが設置されている旨の看板は設置されないので、固定式オービスのような対策ができません。

しかし、可搬式オービスによる速度違反取締が行われている場所は県警等のホームページで事前に公表されています。具体的な日付と可搬式オービスでの取締場所の住所を確認できるので、その点では固定式オービス同様に「看板」が出ていると言えるでしょう。

訪問先地域での情報を把握することで対策できるかもしれません。

【オービス徹底解説・2022年最新版】どんな種類がある?主な設置場所は?罰金は?