ヒシモなどの水面カバーの下に潜んでいるビッグバスを狙うには、中空フロッグがベストマッチします。

エバーグリーンからリリースされているキッカーフロッグなら、シングルフックでフッキング率が高く、バラシを抑えたカバーゲームを実践できるでしょう。

2022年には新しいカラーバリエーションが登場、ますます魅力的なトップウォータールアーに進化しています。

キッカーフロッグとは

キッカーフロッグとは、エバーグリーンから発売中のバス釣り用中空フロッグルアーのことです。

サイズは、全長が5.8cmで、ウエイトが13.0g。

コンパクトボディなのにしっかりと重みが備わっているので、硬めブランクスのベイトロッドでもロングキャストを敢行しやすくなっています。

実際に既存カラーモデルを、フィールドで使ってみました。

釣り場はリザーバーで、ヒシモなどが水面を覆っているシャローエリアに限定。

岸際には立ち木が伸びていて、オーバーハングによる日陰を作り出しています。

MHパワープランクスのベイトロッドを用意して、16lbのモノフィラメントラインを巻いたベイトリールを装着。

最初にキッカーフロッグを投じたのは、水流が当たっているヒシモの上。

着水と同時もヒシモも揺れて、下に居るバスにルアーの存在が伝わっている感じがしました。

すぐにリトリーブをスタートさせるのではなく、着水したキッカーフロッグの周囲で、何か変化が発生しないか観察します。

ヒシモが下から突き上げられるような動きを見せたら、しばらくはそのまま置いておくことをおすすめします。

後部から突き出たシリコンスカートが、ヒシモの隙間から水中で揺れています。

縦方向に何度も軽めのジャークを与えて、このシリコンスカートを水中に広げるようにすると・・・。

ブルーギルがついばんで引っ張ってきたら、周囲にはバスは居ないかもしれません。

引っ張りがなく、周囲のヒシモだけが揺れたら、バスが接近してきていると想定していいでしょう。

止めた状態からいきなり動かすと、バスが警戒して食わないケースがあるので、やはりそのまま放置を継続。

それでもバイトが発生しないときは、ロッドティップを立てて、定速リトリーブを開始します。

フックが上向きですから、ほとんど引っ掛からずにヒシモの上を滑ってくれるでしょう。

時折越える藻穴においても、リトリーブスピードは落とさないようにしてください。

もしバスが追従していたら、かなり足元まで近づいていても、バイトしてくる可能性があります。

気を抜かずに、きっちりと足元まで水面をトレースすることを実践してください。

出典:エバーグリーン

(広告の後にも続きます)

岸際のオーバーハングをキッカーフロッグで攻めよう!

次にフィールドでおこなうのは、岸際に点在するオーバーハングの奥を、キッカーフロッグで撃っていくことです。

スナッグレス効果の高いルアーですから、どこにも引っ掛からずに奥まで到達できるでしょう。

着水後、やはりすぐには動かさずに、バスのほうから仕掛けてくるのを待ちます。

もし突き出した枝にラインが引っ掛かっているようなら、その状態を利用して、水面を何度も叩く提灯釣りを実践してください。

せっかくオーバーハングの奥にキッカーフロッグが存在しているのに、慌てて外まで連れ出す必要はありません。

定点をしつこく叩く釣り方は、中空フロッグのスペックを活かしたアプローチといえるでしょう。

バイトは、激しい捕食音で気づくはず。

音を聞いたらラインテンションを張って、リールハンドルを回しながらフッキングを決めてください。

たるんだままのラインでフッキングすると、ルアーがバスの口からすっぽ抜けてしまうかもしれません。