こんにちは、Jacklinです。

突然ですが「氷活」という言葉はご存じですか?美味しいかき氷を求めて食べ歩くことをいうらしいのですが、この夏は「第3次かき氷ブーム」だったそうです。

もう夏も終わりかけていますが、『GREEN MART CAFE』のラスト1ヶ月の限定かき氷を求め、行ってきました!

まずは「グリーンマート桂店」をご紹介します

地下鉄泉中央駅から車で10分くらい。

独自の仕入れルートがあるので、世界中の珍しい商品がたくさん。食材の宅配で有名な「Oisix」のコーナーがあって、新鮮な野菜やミールキットが並んでいたり、1本1000円以上もする入手困難なクラフトビール「UCHU BREWING」もおいてあるんです。

お取り寄せをしなければ買えないような商品がたくさんあったり、ある有名な女優さんをお見かけすることもあります。

店内には、シャトレーゼが展開する新ブランド「YATSUDOKI」をはじめ「マツモトキヨシ」、お花屋さん、雑貨屋さんなどもあります。

シャトレーゼの新業態【YATSUDOKI】の人気のアップルパイ食べてみた

2022年3月7日

店舗詳細

店名:グリーンマート桂店

住所:仙台市泉区桂1-12-1

電話番号:022-371-3611

営業時間:10:00~20:00

※現在時短営業時間のため、19:30まで

ホームページ:https://greenmart.kameifood.jp/

(広告の後にも続きます)

GREEN MART CAFE / グリーンマートカフェ

入口をはいって、まっすぐ進むと正面に「YATSUDOKI」があり、その横に「GREEN MART CAFE」に通じる通路があります。

このCAFEは、山形県天童市にある『赤塚製氷』さんの仙台店。今年の4月から9月末までの期間限定営業なんです。

明治41年創業以来、氷一筋。暑い夏を涼しく!美味しく!楽しく!をテーマに最高の「氷」を作っていらっしゃいます。

仙台でもかき氷の食べられるお店が数々ありますが「氷」のプロが作っているかき氷は少ないのではないでしょうか?

天童の「Ice cafe弘氷-KOSUI-」は、数回チャレンジしましたが、やはり土日は県外からのお客さまも多く、いつも行列・・・。まだ一度も店内に入ることができていません。

仙台であの赤塚製氷さんのかき氷が食べられると知り、実はオープンした4月に訪れていました。その時にはまだまだ寒くて、削り手さんもブルブル・・・キッチンからは「今日は寒いな~」と独り言が聞こえていました。

訪れた日はとてもかき氷を注文する気にはならず「フルーツアイスバー」を購入。パッケージもとても可愛くて、味も濃厚!お土産にもいいかもしれません。

その時はドライアイスの用意がなかったので、隣のYATSUDOKIさんでアイスを買って、お持ち帰りしました。

※フルーツアイスバーは、現在、サービスカウンター付近で販売しています。

季節が変わる頃には行列のできるお店に。平日は17時までなので、働いている方にとっては、ハードルが高いお店かもしれません。