オランダのスタートアップ企業が発表
オランダのスタートアップ企業『Lightyear』は、2022年6月に世界初の量産型ソーラーカーだとする『Lightyear 0(ライトイヤー ゼロ)』を発表しました。
ライトイヤー ゼロの生産は2022年秋に開始され、11月には最初の1台を納車する予定としています。
KINTO限定がアダ?トヨタ新型BEV『bZ4X』苦戦のワケ
即完売と思われたトヨタ「bZ4X」が予定販売台数を大幅に下回る結果に?
(広告の後にも続きます)
充電なしでも最大7ヶ月、通勤に使うことが可能

ライトイヤー ゼロはゼロ・エミッションを実現しながら充電インフラによる移動の制限を受けない車として開発された、クーペスタイルセダンの電気自動車です。
最適化されたソーラールーフと全体的なデザインにより、充電なしでも数週間から数ヶ月間、運転が可能だと説明。1日の通勤距離が35kmであれば、曇りの天気でも2ヶ月、日差しが強ければ最大7ヶ月の走行が可能だとしています。
太陽光での充電は1日に最大70km分の電力を蓄えられ、太陽光以外にもコンセントでの充電に対応。家庭用では1時間あたり32km、充電ステーションでは200km、高速充電に対応している場合は520km分を充電可能です。