毎月の食費はどのくらい??

こちらも旅のスタイルにより様々だとは思いますが、私たちは基本自炊をしています。
外食は観光地などに行った時に現地のレストランで食べる時くらい。
物価が安い国だとよく外食にも行くのですが、物価が高い国だと基本自炊でたまに観光地に行った時外食すると言った感じです。
半年以上滞在したスコットランドを例に挙げると、1度の買い出しで£50程、日本円にして約7,800程です(大人2人分)。
1度の買い出しで1週間から10日ほど持つので、1ヶ月の食費は約31,000円位。
この中には消耗日用品(ティシュペーパーなど)も含まれています。
旅のスタイルにもよりますが、自炊を多くする方の食費はお家で暮らしている時とあまり変わらないかもしれません。
(広告の後にも続きます)
毎月のキャンプサイト滞在費はどのくらい??

こちらも国・キャンプサイトにより金額はまちまちです。
1泊の金額と長期滞在する場合もまた変わってくるので、それぞれで見ていきたいと思います。
キャンプサイトで1泊する場合にかかる金額
キャンプサイトの場所にもよりますが、観光地付近のキャンプサイトは金額も高めに設定されている場合が多いように思います。
1泊の滞在費は平均して約€20~30程、日本円にして約2,500円~3,800円程。
もし1ヶ月ずっとどこかのキャンプサイトに滞在しながら旅をするとなると…?
1泊3,000円で計算したとして、月90,000円程かかってしまいます!
東京の物価で考えると家暮らしの場合、家賃はこのくらいかかるかもしれませんが、地方だと家賃はこれより安いと思います。
キャンプサイトに滞在すると水道は使える場合が多いので、お水代は滞在費に含まれます。
電気代はキャンプサイトによりますが滞在費に込みな場合と、別で料金がかかる所も多いです。
別で電源代がかかる場合、だいたい使った分だけ請求されるシステムが多いです。
というわけでもし毎日キャンプサイトに滞在する場合は、かなりの金額がかかってきそうですね。
お家暮らしの家賃より高くつくかもしれません。
キャンプサイトに長期滞在する場合
1つの場所に長く滞在する場合、長期割引が適用されるところが多くあります。
こちらもキャンプサイトによりけりですが、3カ月以上の滞在・一括払いで割引がきく場合が多いように思います。
半年弱過ごしたモロッコのキャンプサイトの場合、1日の滞在費は€10、日本円にして約1,300円弱。
(モロッコは物価がヨーロッパよりも安めなので、キャンプサイト滞在費も安めです)
それに電源を利用する場合1日€2なので電源を利用した場合の1泊の滞在費は、1,500円ほどです。
長期滞在することになったので割引をしてくれたので、電源込みで1日800円程、1カ月の滞在費は24,000円程です。
この金額だと、お家暮らしよりかなり安くなりますね。
ちなみにスコットランドでは1カ月£160で、こちらも日本円にして約24,000円程。
こちらのキャンプサイトは3カ月分を一括払いで。
しかもロックダウンになり移動できない状況だったのでそちらも考慮して頂け、普段は別料金となる電気代込みの金額にしてくれました。
キャンプサイトにより様々だと思うので、気になる場所を見つけたら問い合わせしてみるといいと思います。
以前長期滞在の記事を書いたので、そちらもなにかの参考になれば幸いです。