PCVバルブの交換時期ってどれくらい?
PCVバルブに関しては、決められた交換時期はありません。故障した場合に交換するという考え方でOKです。
故障しやすいひとつの原因としては、オイル管理が悪いなどがあげられます。ブローバイガスには多少なりともエンジンオイルが含まれています。
そのため、オイル管理の悪さによって、汚いエンジンオイルがPCVバルブに付着。最終的に、バルブが固着し壊れてしまう。このようなトラブルが発生します。
またPCVバルブの点検は、車検時に行っている内容なので、個人でメンテナンスを行う必要はあまりありません。また、簡単に壊れるパーツでもないので、故障したときに交換しておけばいいと覚えておきましょう。
エンジンオイル交換時期の目安は?オートバックスとイエローハットの費用を比較
(広告の後にも続きます)
PCVバルブの交換費用はどれくらい?

/stock.adobe.com
PCVバルブの交換費用の相場はありません。PCVバルブはそこまで高くないものが多いので、工賃を考えたとしても1万円前後だと推測できます。
しかし外車であれば、PCVバルブだけでも数万円になる可能性も。また、PCVバルブの取り外しやすさの違いで、工賃も変わってきます。
車種によっては、リコールなどでPCVバルブの交換が含まれていることもあります。このようにPCVバルブの交換費用は車種によって大きな開きがあるため、作業前にしっかりと整備工場に値段を確認しておきましょう。