コンフォートタイヤとは?

@Oleksandr Moroz/stock.adobe.com

車のタイヤは、一言では表せないほど複数の種類が存在します。夏用・冬用と季節別に違ったり、「スポーツタイヤ」「エコタイヤ」とジャンル別に分類されていたり、多彩なバリエーションが用意されています。

「コンフォートタイヤ」は、ジャンル別で分類されているタイヤの一種です。快適性と乗り心地を重視し、運転で疲れを感じにくくする特徴があります。

コンフォートタイヤをもっと詳しく知って、お乗りの車にマッチした一品を探したいですよね。

今回は、おすすめのコンフォートタイヤを、メリット・デメリットやどのような車種に適しているかも交えて詳しく解説します。

(広告の後にも続きます)

コンフォートタイヤのメリット

@Paylessimages/stock.adobe.com

静粛性に優れている

コンフォートタイヤで1つ目に挙げたいメリットは、優れた静粛性です。

トレッドパターン(タイヤの表面に施されている模様)を細かくし、路面の段差や継ぎはぎを乗り越えたときに発生する衝撃を上手に吸収します。加えて、タイヤの内部にスポンジ素材を採用し、騒音を発生させにくくする設計です。

これらの工夫により、走行時の振動やロードノイズ(タイヤが路面と摩擦することで生じる騒音)を抑える効果があります。

ドライバーや乗る人の不快感を和らげて、快適に車を走らせられるでしょう。

雨で濡れた路面に強い

コンフォートタイヤで2つ目に挙げたいメリットは、雨で濡れた路面での走行性能です。

雨が激しく降ると路面に「水膜」ができます。水膜は、タイヤが路面を捉えにくくなるため危険を引き起こしやすい要素です。晴れの日での走行と比較してブレーキ性能の低下が起こり、事故を引き起こしやすくなります。

しかし、コンフォートタイヤは雨で濡れた路面でもグリップ力が高い特性をもっています。ブレーキの効き具合を損なわず、安全な停止が可能です。車がスリップする心配を少なくし、安全に目的地まで移動する手助けをしてくれるでしょう。

燃費向上に役立つ

コンフォートタイヤで3つ目に挙げたいメリットは、燃費性能の高さです。

コンフォートタイヤは柔らかめのゴムを使用しているケースが多く、路面との接地が増えるリスクがあります。路面と接地する面積が増えると、タイヤの転がりに抵抗力ができて余分に燃料を使って車を動かさなくてはなりません。

しかし、コンフォートタイヤは、静粛性を高めるためにトレッドパターンを工夫している点がプラスに作用し、燃費性能の向上につなげています。エコタイヤのジャンルに分類される商品にも匹敵する燃費性能をもったモデルを、各タイヤメーカーで開発しているのも特徴です。

エコタイヤのおすすめ人気9選|低燃費性と安全性は他のタイヤと比べてどう違う?