交差点で右折するときは、直進車や左折車が優先となります。

しかし、直進車があまりにも多すぎると、なかなか右折できないことも。直進車の列が切れるまで待っていると、信号が赤になってしまった……という経験がある人もいるでしょう。

こういった場合、どのタイミングまでなら右折していいのかを解説します。

直進車にブレーキを踏ませないのが大原則

(c)xiaosan/stock.adobe.com

右折するタイミングは状況によって異なるため、厳格なタイミングを決めることは困難です。しかしある程度、右折しても問題ない目安を決めておくことは重要です。

そこで参考にしてほしいのが、「直進車にブレーキを踏ませない」ということ。

道路交通法には、「右折時の直進車、左折車に対する進行妨害の禁止」という項目があります。右折時に、前方から直進車や左折車が来ているときは、自分の車が先に交差点に入っていても、進行を妨げてはいけないというルールです。

指定自動車教習所に勤務する現役の検定員に、右折の基本ルールやタイミングについて話を聞きました。

「教習所の検定でも、右折のタイミングを見誤って、強引に右折しようとして失格となるケースがあります。その際、採点の基準となるのは、直進車や左折車などの優先して通行するべき対向車がブレーキを踏んでしまったかどうかです。

仮に直進車が近くまで迫ってきていたとしても、速度がゆっくりで、直進車を減速させることなくスムーズに右折できるのであれば、失格にはなりません。

中には、直進車が遠くにいて、右折する時間的余裕があるにも関わらず、いつまでも直進車を待ってしまうケースもあります。

いつまでも待っていると、交通の流れを滞らせてしまったという判断になり、減点となることもあります。スムーズに右折できるのであれば、直進車を待つ必要はないと言えるでしょう。」

(広告の後にも続きます)

右折待ちで赤信号になったらどうすればいい?

交差点で右折待ちをしていて、直進車が途切れずに前方の信号が赤になってしまうことがあります。そのような場合、どう対処すればいいのでしょうか?

赤信号でも右折可能なタイミングは、停止線を越えて右折待ちをしていたかどうかです。もし、停止線よりも手前で右折待ちをしていて赤信号になったら、右折はしないでください。

同様に、停止線をほんの少しだけ越えているときも右折は控えてください。

信号が赤になる前に停止線を超えていた場合は、信号が赤になって右折しても法的には問題ありません。しかし、右折が完了するまでに時間がかかることもあるため、交差する道路の直進車が動き出してしまい危険ですので、避けたほうが安全でしょう。

以上のことから、車体が停止線を半分以上越えていなかったら、右折はしないようにすることをおすすめします。

強引な右折は重大事故を招く可能性も

直進車が多くてなかなか右折できなかったり、タイミングが微妙で迷ったりすることもあります。そうした状況では焦りや苛立ちが生じます。もし一瞬でも迷ったら、右折を控えたほうがいいでしょう。

無理に右折すると、横断している歩行者に気付かなかったり、アクセルを踏みすぎてしまうなんてこともあるかもしれません。

2019年、滋賀県大津市では、直進車が迫ってきているにも関わらず、強引に右折しようとして直進車と右折車が接触。そのはずみで直進車が歩道に乗り上げ、園児らに突っ込み死傷者が出るという悲惨な事故も起きています。

また、筆者自身、教習中に右折しようとしたところ、直進車がわざと加速して右折を妨げようとする行為に何度も出くわしました。そうした直進車のちょっとした動きを把握するのは、運転に慣れていても難しいかもしれません。

このように、強引に右折するような危険な通行は、歩行者を巻き込む大惨事につながることがあります。

どんなに急いでいても、直進車にブレーキを踏ませることなくスムーズに右折できると確信したとき以外は、右折を控えてください。運転に関しては優先順位ではなく、安全かどうかで判断して動くようにすることが大切です。

センターラインの役割をおさらい!

覚えてる?黄色のセンターライン(中央線)は追い越し可能?右折は違反対象?

事故の際、補償を正確に受けるためにするべきこととは?

車をぶつけられたらどうする?やるべきことと注意点|過失割合や補償はどうなる?

点滅信号の種類・渡り方を解説!

【点滅信号】赤信号や黄信号の点滅時の意味と対応とは?罰則や事故時の過失割合まで