次期型プリウスは12月登場の噂

2021年12月に次世代BEVを一斉に公開したことで話題になったトヨタですが、まだまだガソリン車やハイブリッド車やプラグインハイブリッド車などの新型車も並行して投入していくようです。
世界初の量産ハイブリッド車として1997年に誕生したプリウス。現行である4代目の発売から今年で6年になります。現行型もモデル末期に突入しており、フルモデルチェンジが近いのではないかという話はすでに何度もされてきました。
そんな中、トヨタディーラーの間で「5代目となる次期型プリウスが2022年12月に登場する」という噂が囁かれているという情報を入手。実際にディーラーに確認したところ、確かにそういった噂を耳にしたことがあるとのことでした。
まだ厚いベールに覆われている次期型プリウスですが、現時点で判明している情報を基に予想できる情報をお伝えします。
「最安GRスポーツ」誕生?トヨタ ヤリス クロスが一部改良を予定
(広告の後にも続きます)
2022年の一部改良リストに車名が無い
以前MOBYではトヨタが12車種を一部改良するという情報を記事にてお伝えしていました。
法規対応がメインになるようなので、プリウスが含まれていても不思議ではないのですが、対象車種には含まれていませんでした。
2022年8月にフルモデルチェンジすると予想されるシエンタも車名が挙がっていなかったため、プリウスの年内フルモデルチェンジに期待が高まります。