紫外線が含まれている強い日照を、釣りの際に浴びてしまうことが多いです。

顔周辺や上半身全体を効率よくカバーするには、2022年シマノからリリースされる、サンプロテクション ジップアップパーカーを活用しましょう。

どんなスペックに仕上げられているのか、ここで詳しくご紹介します。

サンプロテクション ジップアップパーカーとは

サンプロテクション ジップアップパーカーとは、2022年シマノから新発売される、釣り専用のパーカーウェアのことです。

フードが装備されているので、急な天候の変化に対応しやすくなっています。

サイズ設定は、全部で8種類用意されていますが、カラーによって5種類に絞られているのものあります。

最も小さなものから、WSサイズ・WMサイズ・XSサイズ・Sサイズ・Mサイズ・Lサイズ・XLサイズ・2XLサイズで、この中から自分の体格にフィットするものを選んでください。

まずは、サンプロテクション ジップアップパーカーに使われている生地に注目してみましょう。

表地には、サンプロテクションUPF50+が採用されています。

これにより、素肌の場合と比較すると、50倍の紫外線遮蔽効果が見込めます。

有害な紫外線をカットする性能には世界基準が設定されていて、紫外線カット率が95%以上で最高値となるUPF50+という基準をクリアしています。

つまり、サンプロテクション ジップアップパーカーを着用した場合に、紫外線の影響を受ける時間を素肌と比較して50倍以上遅らせることができることになります。

常に陽射しに当たり続けることを想定すれば、身体への負担はしっかり抑えられるでしょう。

また吸水性能や速乾性能も保持している生地です。

サンプロテクション ジップアップパーカーが、雨や水飛沫などで濡れたとき、もしくは汗をかいたときに、すみやかにその水分を吸収・発散させる機能を持っています。

これが肌面をドライに保って、さらりとした肌触りや着心地をもたらしてくれるのです。

快適な着心地は、釣りに集中力を付加しますから、微細なアタリを感じ取り、フッキング動作へ移行しやすくなるでしょう。

出典:シマノ

(広告の後にも続きます)

フルジップ仕様のフードが付いたサンプロテクション ジップアップパーカー!

サンプロテクション ジップアップパーカーのフード部分に注目してください。

フルジップ仕様になっているので、ジッパーを上げていくと顔面をカバーすることができます。

いわゆるフェイスガードの役割を果たせますから、陽射しの強いシチュエーションなどで重宝するでしょう。

フェイスガードを別で用意しておかなくても、すぐに対処できるのはありがたいことです。

また袖口にはフィンガーホールが開いているので、親指を付け根まで通すと、手の甲をパーカーでカバーすることが可能です。

紫外線から手の甲を守れますから、長い時間の釣行に向いています。