シャローエリアを効率よくチェックするのに、フローティングタイプのクランクベイトは欠かせません。

エバーグリーンのワイルドハンチSRなら、ロングキャスト+障害物回避能力の高さで、ビッグバスを仕留めてくれるでしょう。

2022年には新しいカラーバリエーションが、追加ラインナップされるとのこと。

いったいどんな配色になっているのか、詳しくチェックしてみましょう。

ワイルドハンチSRとは

ワイルドハンチSRとは、エバーグリーンからリリースされている、バス釣り用クランクベイトのことです。

サイズ設定は、全長52mmと小振りなひと口サイズで、ウエイトは10.0gもあります。

このウエイトと空力の効いたボディフォルムのおかげで、重心移動システムを搭載していなくても、ロングキャストを可能にしています。

実際にフィールドで投げてみると、パランスを崩して回転してしまうこともなく、飛距離をグングン伸ばせるのを体感できます。

とても安定しているので、正確にピンポイントへ落とすことも、さほど難しくはなくなります。

着水後の泳ぎ出しレスポンスは秀逸で、採用されている3Dハイパーリップデザインによるものでしょう。

障害物と接触したとき、引っ掛からずに上手くすり抜けてくれるので、ルアーをロストした記憶がほとんどありません。

また引っ掛かりがないことで、キャスト数が増し、釣れるバスの数がしっかりとアップしていきます。

ウエイトは、低重心になるように、腹部に接した位置で固定されています。

キレのあるアクションは、このウエイト配置によるバランス取りが絶妙だからでしょう。

あえて障害物に接触させなくても、中層をそのままリトリーブさせているだけで釣れることがあります。

やはりこのキレのあるアクションが、バスをきっちり引き寄せている証しではないでしょうか。

(広告の後にも続きます)

ワイルドハンチSRのプロモーション動画はこちら

出典:YouTube