街中でよく見かけるゼブラゾーンの場所

実際にどういったところにゼブラゾーンはあるのでしょうか。ここではゼブラゾーンのある一般道路の傾向を紹介します。

直進レーンと右折レーンのある信号交差点

ゼブラゾーンといえばやっぱりこれでしょう。

片側1車線の道路を走っていて交差点が近づくとゼブラゾーンが見えてきて、その先に直進レーンと右折レーンがあるというものです。

そして右折レーンのゼブラゾーンは各所で「上を跨いでよいのかそれとも違反なのか」と話題に取り上げられています。後述しますが、特にこのケースのゼブラゾーンの理解が周知されていないことで、起こる必要のない交通事故が発生しています。

幅の広く大きい道路の合流車線

環状線や交通量の多い国道のように道幅の広い道路でもゼブラゾーンを見ることがあります。筆者が見たものですと、環状線とねじれの位置にある道から環状線や、高速道路に合流する左折レーンの内側に敷かれているゼブラゾーンです。

【通行帯違反】一般道でも高速でも追い越し車線は●キロしか走ってはダメ?反則金や違反点数も

(広告の後にも続きます)

ゼブラゾーンを走行しても違反ではない?

©naka/stock.adobe.com

道路交通法等を確認してもゼブラゾーン上の走行を禁止する旨の記載はありませんので、これは違反に該当しないと判断して良いでしょう。ですのでゼブラゾーンの上をまたいでも大丈夫です。

ただし、中央線(車線中央の白い線)や追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止(オレンジ色の線)にあるゼブラゾーンには注意しましょう。前者では中央寄りを走ると隣の車線の車両により近づきますし、後者の場合にはそもそも追い越しをすると道路交通法違反となるからです。

【知らないと違反】登坂車線とは?駐車や追い越しから速度制限についても