セルモーターとは?

©dja65/stock.adobe.com

セルモーターとは、エンジンを動かす始動装置です。バイクではセルモーターと呼ばれることが多いのですが、車ではスタータやスターティングモーターなどと呼ばれたりもします。

エンジン始動に欠かせないセルモーターですが、永久的に使うことができるわけではありません。

セルモーターとはどんな装置なのかを分かりやすくお伝えするとともに、故障した場合の対処法をお伝えしていきます。

エンジン始動になぜセルモーターが必要なの?

セルモーターはガソリン車、ディーゼル車、バイクなどエンジンを採用している機器すべてに取り付けられている装置です。

例えば、コマを思い浮かべてください。コマは一度手で回してあげれば後は惰性で回りますよね。この手の役割がセルモーターになります。永遠に回ることはありませんが、基本的な考え方はこれと同じです。

ここでエンジンの話に戻ります。エンジンは「吸入→圧縮→燃焼→排気」この4工程を1サイクルとし、同じ動きを永遠に繰り返しています。

4工程目の排気が終わると同時に、惰性によってピストンが下がり吸入を始めるのです。そのため、サイクル間で外部の力が加わることはありません。

しかし完全に停止してしまうと、外部の力がなければ、エンジンだけではピストンを再び動かすことはできませんそのため、セルモーターを使い強制的にクランクシャフトを回転させる必要があります。

ちなみに、セルモーターがない時代は、手動でエンジンを動かしていました。農機具の一つであるチェーンソーなどは、長い紐を引っ張ることでエンジンをかけますよね。この工程を電動で行ってくれるのがセルモーターです。

(広告の後にも続きます)

セルモーターの仕組みと種類

©oleghz/stock.adobe.com

セルモーターの仕組み

セルモーターの中にはモーターが入っており、スタートボタンやカギを回すとモーターが動きます。そして、小さいギアが飛び出す仕組みになっています。

飛び出した小さいギアは、クランクシャフトとつながっているリングギアと呼ばれるギアと噛み合います。リングギアとはフライホイールの外周にあるギアのことです。

そのギアをセルモーターによって強制的に回すことで、クランクシャフトを回転させます。クランクシャフトが回転すれば、セルモーターがなくてもエンジンは回転し続けるという仕組みです。

ガソリンなどの燃料を動力としているエンジンと違い、セルモーターは電気を動力源としています。そのためバッテリーから直接電力をもらうことでモーターを回します。このように、軸になる動力源もエンジンとセルモーターでは異なります。

フライホイールとは?役割と構造|軽量化はなぜ有効?【動画で解説】

セルモーターの種類

直結式

直結式のセルモーターは、モーターの回転をそのままピニオンギアに伝える仕組みになっています。複雑な装置がないため、構造は単純です。

しかし、クランクシャフトを回すためには大きな力が必要なので、どうしてもサイズの大きいセルモーターになってしまうデメリットがあります。

リダクション式

リダクション式のセルモーターは、減速ギアを使いピニオンギアと呼ばれる、リングギアと噛みあわせるギアに力を伝えます。つまり、小さなギアを複数組み合わせることによって、小さな力を大きな力に変換しているのです。

現在の車ではリダクション式が主流になっています。

複数のギアをかみ合わせているので、構造は少し複雑ですが、モーターのサイズを小さくできる点がメリットです。セルモーター本体も小さくでき、なおかつ直結式よりも大きなトルクを生み出すことができます。