モテる女性の共通点のひとつに、男性からの好意のある言葉に対するリアクションが挙げられます。
男性からの「可愛い」という褒め言葉に対する女性の反応は、その後の二人の関係性を進展させるためにはとても重要なポイントです。
そんな女性の正解リアクションとして、恋愛コラムニストやうゆさんのツイートが、いま反響を集めています。
男性からの「可愛いね」に対する好感度の高いリアクションとは
「可愛いね」と褒めた時に「ブスだよ」と否定する子は0点、「誰にでも言ってそう」と言う子は20点、「そんなことないよ」とやんわり謙遜する子は30点、「ありがとう」と言う子は80点、「照れちゃう」とはにかむ子は90点、「もっと言って」とせがむ子は100点、「知ってる」とドヤる子は120点です。
— やうゆ (@yauyuism) October 15, 2019
女性のリアクションひとつで、男性の気持ちは左右されるため、さらなる好感度アップにつながるこのチャンスを逃さないようにしましょう。
今回は女性の皆さん必見の、男性からの好感度を上げるリアクションについて4つご紹介します。
(広告の後にも続きます)
否定しない
男性からの「可愛い」という褒め言葉に対して否定する言葉はご法度です。
「そんなことない」という女性の返答に対して、男性はさらに「可愛いよ」という言葉を投げ続けることを余儀なくされます。
そのようなやりとりが続くようであれば、男性から「面倒くさい女性」という印象を持たれてしまうでしょう。
謙遜しない
女性の過度な謙遜は、後ろ向きな反応として捉えられがちのため、気をつけなければなりません。
「そんなことない」という女性からの言葉に対して、男性をリアクションに困らせてしまうことも少なくありません。
(広告の後にも続きます)
照れる
男性からの言葉に値して、思わず照れてしまうという女性は、密かに男性の好感度を高めていると言えます。
素の反応が見られたことに、思わず嬉しく思ったりときめいたりする男性も多いでしょう。
認める
男性からの「可愛いね」という言葉に対して「知ってる」と自信ありげに答えられる女性は、ユーモアのある女性として男性の笑いを誘い、好感度を上げることができるでしょう。
男性にとっては、「自分なんか」と卑屈な女性よりも、自信を持っている女性のほうに魅力を感じることも多いものです。
自分に自信のある女性というのは、影ながらの努力がつきもので、そんな前向きな努力ができる女性は多くの人を魅了する存在でしょう。
男性から褒められることは、女性にとってとても嬉しいことですね。
そんな男性の気持ちをしっかりと受けとめて、男性も嬉しくなるような反応を心がけましょう。
ぜひ男性からの好感度を集められるようなリアクションを意識してみてください。
本文中のツイートは投稿主様より掲載許諾をいただいています。
インフルエンサー@yauyuism様の投稿を紹介させていただいております。