
皆さんは、彼氏彼女と別れの危機を迎えたことはありますか?
誰しも別れという選択肢は選んでほしくないし、好きな人とはずっと一緒にいたいはず。
そこで今回は「別れの危機を乗り越えたエピソード」をご紹介します!
■思い切って彼と距離を置いた結果は…?

お付き合いを始めて3年が経った頃、大好きな彼といわゆる倦怠期に突入しました。
彼のことを愛していましたし、他の誰かを好きになったわけでもありません。
なんとなく関係性に刺激がなく、悪い言い方をすると飽きてしまったような感覚です。
彼からもそんな雰囲気を感じたので、思い切って「少し距離を置かない?」と私から提案しました。
それまでは毎日のように会っていた私たちですが、1ヶ月ほど距離を置く約束をしました。
最初の1〜2週間は、そこまで意識することなく過ごしていました。
しかし、3週間をすぎたくらいで、心の奥底にあった彼への気持ちに気づき始めました。
「やはり彼と一緒に居たい!」という気持ちが大きくなりました。
約束の1ヶ月が過ぎ、自分の気持ちを包み隠さず彼に告白しました。
彼も「やっぱり○○ちゃんがいないと、ダメ」と言ってくれ、元の関係に戻ることができました。
(32歳/自営業)
◇どのカップルにとっても長続きするほど、倦怠期は難しい問題ですよね……。
「距離を置くことで、お互いの大切さに気付く」というのは案外大事なことなのかもしれません!
(ハウコレ編集部)
■大好きな彼氏から「結婚の話は忘れてほしい」と言われ……?

5年間も付き合っていた彼のこの言葉に隠された本当の意味とは?!