付き合っていくうえで、お互いに尊敬できるかどうかは大事なポイントになります。
長く時間を過ごすほど相手のいやな面に目が向きがちですが、尊敬できるポイントがあると、何度も惚れ直せるはず。
今回は、男性に「彼女の尊敬しているところ」について聞いてみました。
ぜひチェックしてみてくださいね。

慣れないこともバッチリこなすところ
「今彼女と一緒に住んでるんですけど、引っ越しをするときの手続きも、地域によって違う行政手続きもちゃんと調べて再確認までしてくれていました。
一緒に生活していく意識が高いのを感じて、自分ももっとしっかりしないと!と、恥ずかしくなったくらいです」(27歳男性/不動産)
生活環境が変わるときには、なにかと手続きすることも増えがち。
そんなときも、不備がないかや期日はいつかなどをしっかり確認し、テキパキと対応できる彼女に惚れ直すという男性も。
こればかりは経験がないとスムーズに対応するのは難しいかもしれませんが、事前に下調べをするなど対策しておくといいでしょう。
(広告の後にも続きます)
生活の知恵があるところ
「ずっと実家暮らしだったんですけど、転職を機に一人暮らしをすることになり、『自炊ができるようになりたい』と深い意味なく彼女に言ったんです。
そしたらすぐに、野菜の保存の仕方や調理で気を付けることも細かく教えてくれて……なんか本当、尊敬しましたね」(30歳男性/IT)
ただ付き合っているだけでは見えにくいのが、細かな生活スタイル。
同棲したりお家デートを重ねたりすることで、見えてくるものもあります。
そんな生活の知恵やテクニックを知ったとき、改めて彼女を尊敬するという男性も。
日ごろから意識して生活力を高めていけるといいですね。
家や車に詳しいところ
「同棲するとき、安全な間取りや構造とかセキュリティ関係に詳しくてびっくりしましたね。仕事も全然不動産に関係ないはずなのに!すごく頼りになりました。
自動車保険の内容もすごく詳しくて、僕がわからないところは説明してくれたりして。素直にすごいと思いましたね」(29歳男性/広告)
彼女が家や車など、暮らしにかかわる部分に詳しいと、尊敬できると感じる男性が多いようです。
どちらも決して安価ではないので、慎重になりがちなところでもあります。
暮らしに対する意識が高いところを見ると、安心するという意見もありました。
(広告の後にも続きます)
その先に進むには…
いよいよ同棲や結婚を考えた男性からすると、生活力が高い彼女はかなりポイントが高いようです。
これらは特別なことをして得るものではありません。
毎日の何気ない習慣の積み重ねが、尊敬されるポイントになることも。
彼との将来を見据えるのなら、暮らしに対する考え方を見直してみるのもいいかもしれませんね。
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)