女性にとって「かわいらしさ」って、魅力の1つですよね。
しかしアピールの仕方を間違えると、男性から「かわいい」ではなくて「幼い」と思われてしまうよう。
幼い女性は奥さん候補になりにくく、最悪の場合嫌われてしまうかもしれません。
そこで今回は、奥さん候補から外される「幼い女性」の特徴をご紹介します。

話し合いができない
「彼女と将来の話をしてて、子どもの教育の話で意見が違ったんです。
全然僕の意見聞いてくれなくて、『私が正しい』しか言わないので呆れちゃいました」(31歳男性/営業)
意見の食い違いは、ケンカとは違いお互いに話し合えば解決できる場合も多いです。
しかしそこで自分の意見しか主張しないと、「話し合いのできない幼い女性」と思われてしまうかも。
彼の奥さん候補から外れてしまう可能性があるので注意してください。
(広告の後にも続きます)
ほかの女性を攻撃する
「彼女に会おうと言われた日、幼馴染の女性と約束があり、彼女にも『昔からの友達』って紹介したんです。
でも彼女は終始幼馴染に嫌な態度をとっていました。そういうのめんどくさいし子どもっぽいですよね」(24歳男性/販売)
彼の周りに女性がいると、嫉妬や心配もしたくなりますよね。
しかしそこで攻撃心をあらわにしてしまうと、「大人気ないな」と思われる原因になります。
TPOに合わせられない
「ちょっといい料亭に食事に行くとき、彼女がいつも着ているTシャツとジーパンで来たんですよ。
普段ならいいんですけど、こういうときは言わなくても雰囲気に合った服で来てほしかった」(28歳男性/事務)
TPO、つまり時間や場所、場面に合った行動をするのも大人の常識ですよね。
これができないと、彼も両親や友達にあなたを紹介しづらくなってしまいます。
(広告の後にも続きます)
自分がいつでも最優先
「彼女を実家に連れていったとき、僕と妹だけで会話する場面が何回かあったんです。
そのときになんか不機嫌そうな顔をしてたし『私は無視?』って言ってきて。結婚は難しいかなと思いました」(29歳男性/エンジニア)
信頼関係が生まれると、彼に甘えるのも普通になってくるかもしれません。
しかし「いつでも自分が最優先」だと思って行動すると、自己中だと思われてしまう可能性があります。
大人な女性に
彼と結婚したいと思っているなら、可愛さだけをアピールするのはオススメできません。
しっかりと家庭を支えられるような、賢い女性を意識してみてください。
そうすれば、きっと彼から「奥さんにしたい」と思われるようになるでしょう。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)