気になる彼に頑張ってLINEしているけれど、なかなか振り向いてもらえない……。
そんなとき、いつまで彼に思いを寄せたらいいのか、わからなくなってしまうことがあるでしょう。
そこで今回は、男性の「脈なしLINE」をご紹介します。
このLINEが来たら、次の恋へ進んだほうがいいかもしれませんよ。

LINEが来る頻度が減った
以前と比較して彼からLINEが来なくなった場合、彼のなかで優先度が下がっている可能性があります。
たとえば前は毎日メッセージが来ていたのに、いまは1週間以上既読スルー……など。
いくら仕事が忙しくても、気持ちがあれば一言くらい返信しますからね。
もし出張や繁忙期など、どうしても返信できない事情があっても、脈ありなら事前に連絡をくれるでしょう。
(広告の後にも続きます)
スタンプのみの返信ばかり
男性のなかには、そろそろ恋を終えたいと考えたとき、LINEにかける時間を減らしていく人もいます。
そのため、メッセージの返信を面倒くさがり、スタンプでサクッと返信してくることがあるのです。
スタンプのほうが、じっくり考えずに返せますから。
以前と比べてスタンプばかりだなと思ったら、関心が薄くなっているサインかもしれません。
質問しても回答が曖昧
多くの男性は、これからも関係を続けたいと考える女性に対し、じっくり考えて返信してくれるもの。
それにも関わらず、女性から投げた質問に対し、曖昧に返すようなら脈なしなのかもしれません。
問いかけに対しても「うん」「そうだね」と深く考えずに返ってきたら、脈なしの確率はさらに上がりますよ。
(広告の後にも続きます)
デートに誘われなくなった…
もうこれは説明の必要もないかもしれませんが、デートに誘われなくなるのは脈なしサインでしょう。
もし彼が自然消滅を考えている場合、自然とリアルで会うことを避けようとするかもしれません。
そのため、彼からデートに誘われなくなったということは、相手の女性への関心が下がってきている証拠。
彼と関係を続けたい場合は、リカバリーが必要かもしれませんね。
脈なしサインを察知したら…
LINEは意外と、彼の本心を見抜けるツールです。
そのため、今回ご紹介したようなサインが見られたら、恋の終わりは近いのかもしれません。
彼のサインを早めに察知して、次の恋を探すか、リカバリーするか、なにかしら対策をしてくださいね。
(お坊さん恋愛コーチさとちゃん/ライター)
(愛カツ編集部)