夫の言動が原因で、離婚寸前の大ゲンカに発展した……、なんて経験はありますか?
今回は実際にあった“夫婦のトラブルエピソード”を3本、ご紹介します!

まじめな夫に届いたのは……

夫はおとなしくて、まじめな性格です。
ある日、ポストを開けると身に覚えのない銀行からの明細が。

よく見ると、借金の明細でした。
毎月3000円~5000円ずつ、借りては返すの繰り返し……。

仕事から帰宅した夫に問いただすと、ゲームによる借金とのことでした。
60万にも及ぶ金額に腹が立ち、怒鳴りつけた私。

その後、義母に電話をするよう命じました。
翌日、県外に住む義母が来てくださり、離婚には至りませんでしたが、それからはかかあ殿下の毎日です。
(35歳/専業主婦)

(広告の後にも続きます)

妊活の相談をすると……

結婚して2年半が経過し、私も30代に入ったため「妊活がしたい」と夫に話しました。
なかなかうまくいかないので相談したのですが、「今はそのときではない」と一言。

旦那が40歳になるのも、そう遠くはない年齢なのに、いつも答えはその一言ばかりなのでがっかりしています。

腹を立てた私が、「だったら子どもいらんわ」と言うと、「そんなこと言わないで」と言われました。
矛盾していますよね……。
(32歳/在宅ワーカー)

「外食にしよう」と言うと……

元々共働きで、結婚を機に専業主婦になりました。
働いているときから、家事全般、ペットのお世話など、すべて私。

もちろん、専業主婦になったので今も変わらず家事などをしていますが、たまにはと思い「今日は外食にしよう?」と言うと、「ご飯ぐらい作れよ」と言われました。

命令口調にも腹が立ち、ブチギレ。
しかしそれ以降も、命令口調が直ることはありません……。
(28歳/専業主婦)

(広告の後にも続きます)

いかがでしたか?

腹立たしい夫の言動の数々……。
夫婦間では、ケンカを通して自分の思いをしっかり伝えることも大切なことかもしれませんね。

以上、離婚寸前まで発展した夫婦トラブルの数々でした。
次回の「夫婦トラブルエピソード」もお楽しみに♪

※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。

(恋愛jp編集部)