恋愛で第一印象は、重要な要素です。
初対面でイメージが悪いと、そこから挽回するのは、かなり難しいもの。
だからこそ、第一印象から好印象を相手に与えられると、恋がうまくいく確率はグッと上がります。
今回は、男性に初対面で「この子ないな…」と思われる女性をご紹介します。

「ウケる~」と言う
「ウケる~」と相づちを打つのは悪いことではありません。
しかし、初対面の場合、見下されていると思う男性もいるようです。
男性は、面白い人だと思われることに嬉しさを感じる人も多いもの。
話が面白いから「ウケる~!」と反応するのは、もちろんありですが、話半分で適当な相づちを打ったり、見下したような笑い方をしたりするのは、避けた方がいいでしょう。
「すごい!」「それってありえるんですか?」など「ウケる」以外のリアクションを持っておくと、会話上手な女性という印象を与えられるはずですよ。
(広告の後にも続きます)
足を組んで肘をつく
足組みと肘つきも、注意が必要なポイントです。
相手によっては、態度が大きい、偉そうなイメージを与える可能性があります。
姿勢が違うだけでも、印象は大きく変わるもの。
だからこそ、初対面の人の前では、姿勢良く礼儀正しい振る舞いを意識した方が得ですよ。
人によって態度を変える
相手によって態度が違うと、自分には愛想よく対応された場合でも、いい気分にはならないもの。
「裏表がある」「人を見た目や立場で判断する」などと思われる危険があります。
男性は、周りや第三者への対応もしっかり見ているのを忘れないでおきましょう。
人で態度を変えず、周りに思いやりの気持ちを持って行動することで、好印象を持ってもらえるはずですよ。
(広告の後にも続きます)
スマホを手に持った状態で話す
スマホを片手に会話をする人は、少なくないでしょう。
失礼な振る舞いだとわかりながらも、「みんなやっていることだから」と思って、ついやってしまう方もいるのではないでしょうか。
しかし、初対面の人には避けた方がいいでしょう。「いやな感じ」「人の話を聞かなさそう」と思う男性も中にはいるものです。
会話するときは、相手にしっかり向き合い目を見て話すのが、好印象につながりますよ。
第一印象で恋の行方は決まる?
第一印象がよければ、出会いのチャンスも広がるものです。
ささいな言動に気を付けるだけでも、初対面で相手に与えられる印象は大きく変わります。
今回ご紹介した内容を参考に、印象美人を目指してみてくださいね。
(白藤 やよ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)