猫から前脚で叩かれる『猫パンチ』。
猫を飼っていない人でも、猫パンチというワードを聞いたことがある人もいるほど、知られています。
パンチをするのは、猫の狩猟本能の1つ。猫ならば習わずとも、本能で猫パンチを繰り出すことができるようです。
しかし、保護猫のクウちゃんは、『猫パンチ講座』を開いて講習をしていたのだとか。
飼い主さん(@kunyan_kainyan)が撮った写真がこちらです。

広告の後にも続きます
「猫パンチは、脇を『ギュッ!』と縮めてから…」

「『パッ!』と出す」
猫パンチは
— クウとカイ (@kunyan_kainyan) April 13, 2021
脇をギュッ!と縮めて〜
パッ!と出す pic.twitter.com/wU0HJ9jN6U
ボクシングジムのコーチのように気合の入った顔で、猫パンチ講習を行うクウちゃん。
一緒に暮らしている猫のカイちゃんも、クウちゃんに猫パンチを夜な夜な教わっていたのかもしれません。
投稿は反響が上がり、さまざまな声が寄せられていました。
・漫画『あしたのジョー』ならぬ『あしたのネコ』ですかね。
・面白すぎる!パンチの時に爪も出すんですね。
・熱血指導をされていますね。とても人間味がある猫ちゃん!
指導に熱が入るクウちゃん。
これからの猫パンチは、より強烈なものになっているかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]
出典 @kunyan_kainyan!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?’http’:’https’;if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+”://platform.twitter.com/widgets.js”;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,”script”,”twitter-wjs”);