原材料がこんにゃくの「白滝」は、100gあたり約6カロリーとヘルシーな食材です。糖質も100gあたり0.1gととても低いので、糖質を気にしている人も罪悪感なく食べることができます。
カロリーや糖質を気にして、ダイエット中はパスタやラーメンを控えるという人も多いですよね。白滝をパスタやラーメンの代わりに使うと、大幅なカロリーカットが叶いますよ。

ベジ活アドバイザーの筆者が、白滝を使った置き換えご飯を3つご紹介します。
■ダイエット成功の秘訣は「白滝+野菜」
低カロリー・低糖質とダイエット中の人にとっては嬉しい白滝ですが、ビタミンがほとんど含まれていません。野菜を加えることで足りない栄養を補うことができるので、一緒に調理すると良いですね。野菜を加えることで重量が増して、食べ応えもUPします。
広告の後にも続きます
味の主張がない白滝は基本的にどんな料理にも合いますが、淡泊すぎるので単体で使うと調味料を加えすぎてしまう場合もあります。
野菜の風味やたんぱく質の旨味などさまざまな食材と合わせる方がバランスも良いですし、結果として脂質や塩分のとりすぎを防ぐことにもつながります。
■白滝置き換えレシピ3選
(1)白滝とキャベツのペペロンチーノ
パスタ100gあたりのカロリーは約149カロリー、糖質は26.9gですが、白滝を使えばダイエット中でも気兼ねなく食べることができます。白滝の水分を飛ばしてからソースと絡めるようにすると、水っぽくなくいただくことができます。