就寝中に寝室が寒かったり、暖房の影響で乾燥したりすることに悩んでいる方は多いのではないでしょうか。筆者自身そういった悩みを抱えており、解消のためにこれまで多種多様なアプローチを行ってきました。

アンチエイジングアドバイザーの筆者の経験を元に、就寝中の冷えや乾燥から肌を守るためのおすすめアイテム&対策方法をご紹介します。
■就寝中の冷えから肌を守るおすすめアイテム&対策方法
春は暖かくなったと油断しがちですが、実は冷えやすい時期です。そのため、身体や肌をできるだけ温めて代謝が落ちないように注意する必要があります。以下のような対策がおすすめです。
クリームを必ず塗る
広告の後にも続きます
油分の多いクリームは保湿効果だけではなく、保温効果も期待できます。そのため、スキンケアの最後に必ずクリームを使用することを習慣にしましょう。
蒸しタオルで顔を温める
顔を温めるにはスチーマーを使うという方法もおすすめですが、「用意するのが手間」「そもそもスチーマーを持っていない」という方には蒸しタオルがおすすめです。
まず、ハンドタオルなどの小さめのタオルをぬらして軽く絞ります。それを電子レンジ(500W)で40秒ほど温め、顔にのせます。タオルが熱いと感じたら少し冷ましてから顔にのせましょう。火傷に注意してください。
これは就寝前に行うことがおすすめで、肌の状態に応じて蒸しタオルの後にクリームを塗り直したりナイトマスクを使用しましょう。