「エイジングケア」は、つやプラ世代の方が最も気になるワードではないでしょうか。外側からのアプローチはもちろんですが、食事で内側からもしっかりとキレイを育みたいですよね。とはいえ、「毎日忙しいと、なかなかむずかしいレシピには挑戦できない」というお声もお聞きします。

ずぼらだけど薬膳のプロである筆者が、身近な食材である「黒ごま」と組み合わせたいエイジングケア食材をご紹介します。
■黒ごまがエイジングケアおすすめな理由
薬膳の世界では、黒い食材を食べるとエイジングケアを叶えることができると昔からいわれています。エイジングケアには「腎(じん)」という成長系ホルモンをいたわることが大切です。
ですので、腎を労わる食材を積極的にいただくことが大切なのですが、腎を労わる食材には、あるキーワードがあります。それは「黒い食材」です。
広告の後にも続きます
黒い食材はさまざまですが、「黒ごま」も腎を労わる食材の1つです。黒ごまは調理に簡単にとり入れることができるので続けやすく入手しやすいので、忙しいつやプラ世代の方にもってこいの食材です。
■黒ごまと組み合わせてアンチエイジング効果アップを狙う食材
納豆+黒ごま+お酢
健康や美容のために、日々納豆を食べるているという方も多いのではないでしょうか。もし、納豆をそのまま食べているならもったいないです。
ぜひ、「黒ごま」と「お酢」をプラスしてみてください。エイジングケアと肌のハリ・ツヤ感をアップさせる効能が期待できますよ。