体重が落ちてお腹や顔はやせたけれど、下半身(特に太もも)がなかなか細くならないと悩む方は多いと思います。実は、太ももは体重が落ちても細くなりにくい部分なのです。

パーソナルトレーナーである筆者が、太もも痩せのためのポイントを解説していきます。
■体重が落ちても太ももが痩せない理由

太ももは、体重を落としても非常に痩せにくい部分です。しかし、太ももが細くならないまま体重が落ちると、「上半身は痩せているけれど、太ももだけ太く見える」というアンバランスな体型に変化してしまいます。
太ももが痩せにくい理由は、脂肪以外にも筋肉やむくみなど、サイズが変化する要因が非常に多い部位だからです。特に、太ももの前部の筋肉が発達することで細くなりにくく、ゴツく見えてしまいます。
広告の後にも続きます
■太ももが痩せない原因は?

なぜ、太ももが痩せないのでしょうか? それは、日々の生活のなかで股関節が使えていないことが原因と考えられます。
人間は本来、歩いたり走ったりする時に股関節周辺の筋肉を使いながら動きます。しかし、なんらかの原因によって股関節が上手く使えていないと、膝を主体にして動くようになってしまいます。