メイクをする際に使用するメイクブラシは、どのようなものを使っていますか?
「使用するアイテムや仕上げたいメイクの雰囲気に合わせて、メイクブラシを使い分けている」という方は、あまり多くないように思います。また、自身の愛用しているメイクブラシの特徴を、正しく理解していない方もいるでしょう。

メイクアップアドバイザーの筆者が、メイクブラシに使われている毛の種類と特徴をご紹介します。
■40歳以降はメイクブラシを使い分けてほしい理由
若者のメイクはいかに魅力的に見せるかという点に注力されますが、つやプラ世代のメイクはそうではありません。
広告の後にも続きます
若いころは肌にあまり悩みがありませんから、いうならば、真っ白なキャンバスに絵を描くようなものです。
ですが40歳以降になると、肌悩みは多様化していきます。シミ・小ジワ・くすみ・たるみ・毛穴など、カバーしたいポイントを適切にカバーすることができて、初めて魅力的に見せるメイクが活きてくるのです。
これらの肌悩みをカバーするには、コスメだけだと不十分なことが多く、適切なブラシを使用することで、より簡単にきれいに仕上げることができます。
コスメの良さを最大限引き出す
メイクブラシの特徴を理解してコスメに合わせて使い分けることで、そのコスメの良さを最大限引き出すことができます。結果的に、自身の魅力を最大限引き出すことにもつながってきます。