
Q.社会福祉法人に勤めています。そこの理事長が株式会社も経営していて、そこの仕事もしています。社会福祉法人からは給与が出ていますが、株式会社の方から給与は出ていません。掛け持ち仕事をしているせいで毎日のように残業ですが、時間外手当はもらっていません。株式会社の方から給与をもらえないのは、おかしいと思うのですが、理事長は出してくれません。
こちらは、実際にいただいたご質問です。
理事長からの仕事の依頼ということで、断りづらい雰囲気があるのかもしれません。そして、給与に関しても、強く交渉ができないのも仕方ないでしょう。
広告の後にも続きます
しかし、給与はもちろん、残業をしているにもかかわらず、その分の手当がもらえないのは、やはり割に合わない気がしますよね。どれだけ信頼する上司だとしても、お金の面はしっかりと管理してもらいたい。そう思うのも自然なことでしょう。
では、今回のこのケースにおいて、本来の業務以外の仕事を行ったことによる給与が支払われないことは、違法ではないのでしょうか?