top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

カードサイズって何かと便利!もちろんミニ財布でもね

&GP

ミニ財布を求める理由は、人それぞれ。中身の詰まった大きな長財布だとスーツやズボンのシルエットが崩れてしまうからだったり、ランニング中に邪魔になるからだったり、そもそもなるべくモノを持ち歩きたくなかったり…。

そんなさまざまな要望に応えるべく、お札を入れることに特化したり、コインの出し入れしやすさに特化したり、カードの収納枚数にこだわったり、鍵を入れるスペースを設けたりなど、ミニ財布の種類も多様になっています。

そんな中、すべての需要に最大公約数的に応えられるミニ財布が登場。それが、ポーランド発のカーボン製ミニマムウォレット「elephant wallet」(6800円~ 1月19日現在)です。コンパクトながら、お札やコインだけでなく、名刺やカード類、鍵、メモリカードなどを収納できます。

▲(左)「E8ウォレット」(右)「Nウォレット」

「elephant wallet」は、主に2種類のミニサイフから成るセットです。

広告の後にも続きます

まずは、ふたつのプレートをゴムバンドで留めるタイプの「Nウォレット」。耐久性の高いプレートは硬くて傷がつきにくいカーボンファイバーでできており、重さもわずか27gと超軽量設計になっています。

ふたつのプレートの間にお札はもちろん、クレジットカードやIDカード、定期券、ポイントカード、請求書、名刺などを挟んで入れられます。カードはおよそ16枚まで収納可能。プレートの寸法はW90×H58mmとコンパクトで、持ちやすいサイズです。

鍵やコインを入れる際には「Nウォレット インサートキー」というパーツを用いることでカード状に保管でき、「Nウォレット」で携帯可能になります。また、専用のバンドを「Nウォレット キーバンド」に替えてバンドに鍵をつけることも可能です。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル