働き方改革が叫ばれる中でもいまだに蔓延する「残業=正義」という風潮。サービス残業なんてもってのほかですよね。2021年こそ、社会全体で残業に対する意識を変えていきたいですね。
1.
ここ数年で1番悔しかったんですが、役所で配属された部署が激務で残業時間800時間超えてて、数年かけて業務改善や事業見直しを進めて、今年は1/3以下まで残業時間を減らしたのに別部署の人から「最近残業してないよね?やる気無くなったの?」と言われた。残業=やる気ある風潮が撲滅して欲しい。
— やとよん (@yatoyon) January 10, 2021
2.
広告の後にも続きます
私「お先失礼します」
お局「定時に帰る事しか考えてないの?」
私「正にお察しの通りです」
お局「まだ終わってない人もいるんだけど?」
私「私は終わりました!」
お局「不出来だから終わってない私は残業しますね」
私「仕事が出来るって褒められた!やったぜ!じゃ」
定時退社に必要なのは胆力。— きゅーび (@9bee_16) October 29, 2019