
音楽を聴くためのガジェットというとイヤホン、ヘッドホン、最近ではネックスピーカーなんてのも出てきましたが今回ご紹介するのは、なんとメガネ型のスピーカー。小型スピーカーにウーファーまで搭載と高性能ながら、パッと見はあくまでデザイン性の高いクラシックメガネ。ファッションアイテムとしてオシャレに取り入れつつ、音楽や通話、音声アシスタントを耳穴に負担なく楽しめますよ。
▲ウェリントンタイプ ブラックフレーム
極小スピーカー&ウーファー搭載のクラシックメガネであるこちらの「Fauna Audio Glasses」(2万9440円〜 1月14日現在)。手掛けたのはオーストラリア発のアイウエアオーディオブランド・Faunaで、この度、クラウドファンディング・Makuakeにて待望の日本初上陸となりました。
一見しただけではスピーカーとは思えないほどスリムな設計は、ファッションアイテムとしてのクオリティも高く、機能性はもちろん純粋にオシャレを楽しむ目的としても愛用したいところ。
▲ウェリントンタイプ クリアフレーム
広告の後にも続きます
レンズ部分は、ドイツの名門レンズメーカーであるカールツァイス社製のレンズを採用。PC作業時に目の負担を軽減するブルーライトカットのレンズ、またはサングラスが用意され、もちろん度付きレンズへと交換も可能です。
メガネフレームの素材には、滑らかで手触りがよく、発色のよさとともに透明感のあるイタリア製のアセテートを採用。形状はウェリントンとフォックスタイプ、カラーはブラックと半透明フレームによる全4種類での展開。
▲フォックスタイプ ブラックフレーム
このフレームに、小型かつ高性能の、“MEMS(マイクロエレクトロメカニカル・システム)スピーカー”が組み込まれており、耳穴を塞ぐことなく自然なサウンド再生します。操作は、ボタンではなくフレーム部分をタッチするだけで再生/停止、通話応答にボリユーム調整なでどが可能。知らない人が見たら、なにをしているのかわからないぐらい自然にスマートに扱えることでしょう。
▲フォックスタイプ クリアフレーム