庇護欲とは、困っている相手に助けたくなったり守りたくなったりする気持ちのこと。
男性の庇護欲をくすぐれる女性になれば、何かと得することが多くなります。
一体どんな女性を見ると、庇護欲が湧いてくるのでしょうか?
(1)明らかに辛そうな表情をしている
男性は、皆さんが思っている以上に女性の表情をよく見ています。
そのため、明らかに辛そうな表情をしていると、その人を助けたくなるようです。
とくに恋愛感情がなくても、困っている女性を助けたくなるのは、男性の心理なのかもしれませんね。
(2)普段あまり自分の意志を出さない
おとなしい雰囲気の女性を見かけると、庇護欲が湧く男性もいます。
普段自分の意志を出さないからこそ、男性はその女性のことを気にかけてしまうようです。
ミステリアスな部分を出すことで、庇護欲をくすぐることができますよ。
(3)何事にも一生懸命取り組む
表情で助けを求めたり暗い雰囲気を出したりすると、「関わりたくないな……」と思う男性もいます。
そんな男性には、逆に前向きに一生懸命取り組む姿勢を見せれば、庇護欲が湧いてくることが多いです。
確かに、何事にも全力で取り組む姿は、見ていて気持ちいいものですよね。
(4)身内トラブルに巻き込まれている
普段職場でしか関わらない同僚の女性が、実はプライベートで色々苦労していると知ると、男性は気にかかるものです。
例えば、こっそり身内の借金を返済していたり、音信不通だったら兄弟から金の無心があったり……。
そんなドラマのような噂が流れてくると、そこまで仲良くない女性相手でも気になって仕方がないようです。
庇護欲をくすぐる女性の共通点は、どんな容姿や性格でもどこかしら「陰」を醸し出しているところです。
男性は、そんな陰な部分を感じ取った時、「なんか分からないけど助けたい!」という気持ちになります。
意図的に男性の庇護欲を引き出すことは難しいですが、「少しでも気になる男性に興味を持ってもらいたい」という女性は参考にしてもいいかもしれませんね!
(恋愛jp編集部)