「トドメの接吻」「99.9」「BG」など男性主役の題材が多かった冬クールだが、結局トップを突っ走ったのは石原さとみの「アンナチュラル」だった。不自然な死と向き合う法医解剖医という難解な設定を、難しく描くのではなく、明るくリアルに近い日常へ落とし込んでいったことが成功の原因かもしれない。石原さとみのとびっきりの笑顔に癒された人が多かったということだろう
■週間ドラマランキングTOP10
第1位 金曜ドラマ「アンナチュラル」
※日本に新設された死因究明専門のスペシャリストが集まる「不自然死究明研究所(UDIラボ)」。そこに運び込まれるのは、“不自然な死”(アンナチュラル・デス)」の怪しい死体ばかりだった。法医解剖医の三澄ミコトが不自然な死の裏側にある真実を突き止める! 脚本は「逃げ恥」の野木亜紀子。
第2位 トドメの接吻
広告の後にも続きます
※ナンバーワンホストの堂島旺太郎は、個人資産100億の社長令嬢・並樹美尊を落とそうとするが、謎の女にキスで殺されてしまう。ところが死んだはずの旺太郎は、パラレルワールドではまだ存在している。死んでいるのに生きている旺太郎二、またしても謎の女が襲いかかる!
第3位 ホリデイラブ
※浮気される側の妻を主人公に据えた異色のラヴサスペンス&純愛再構築ドラマ。夫の浮気が許せずに離婚を決意するものの、夫に執着する女の怖さに触れたことで、再び夫とよりを戻そうと奮闘する妻の物語。
第4位 日曜劇場「99.9 -刑事専門弁護士-SEASONII」
※刑事事件の裁判有罪率は99.9%。残り0.1%の可能性にこだわって事実を追求するのは松本潤演じる刑事専門弁護士の深山大翔。好評だった「99.9」が再び帰ってきた。果たして今回も困難な難事件に挑み、逆転無罪を勝ち取れるのか?
第5位 火曜ドラマ「きみが心に棲みついた」