どんな男性にも、「苦手だ」と感じるタイプの女性はいるものです。
でも、実はそれってただの先入観や食わず嫌いであることも少なくありません。
ふとした瞬間にそれを好意に転じられる可能性を多分に秘めているのです。
そこで今回は、男性の血液型別に「苦手な女性でも好きになっちゃう瞬間」をご紹介します。

A型男性の彼…いい加減→おおらかと感じたとき
A型男性の内面を一言で表現すると、「慎重派」。
広告の後にも続きます
何事も細かく計画を立て、ミスのないように行動するのが本質のようです。
人や社会に対する見方はやや厳しめで、自分に対してもストイックな傾向にあります。
そんな彼が苦手なのは、時間や約束事をきちんと守れない女性。
最初は「何て責任感がないんだ」と感じるはず。
ですが、仕事にミスをした後輩を「なんとかなるよ!」となだめたり、場の空気を和ませたりする。
そんな相手の置かれた立場や状況への配慮が行き届いていると感じて、「いい加減なのではなくおおらかなのだ」と気づくと、その印象は180度逆転!キュンとするでしょう。
B型男性の彼…押しつけがましい→本当に優しいと感じたとき
B型男性の内面は、朗らかで明るい性格。
他人におだてられると、すぐその気になる純粋さがあり、一度決めるとまっすぐ目標に向かって突き進むところがあります。
そんな彼が苦手なのは、自分だけが正しいと信じて意見を押しつけてくる女性。
「何この子、ウザい」と感じることも。
でも、「具合悪いなら、休んだほうがいいよ!」とか「今後のために資格はとっておいたほうがいいよ」など、自分のためを思って言ってくれてるんだと感じると、その印象は180度逆転!
「本当の優しさを持っている女性なんだ」と、ときめいちゃうはず。
O型男性の彼は…自信家でワガママ→自分を持っていると感じたとき
O型男性は、自分の目標をしっかり持ち、それに向かって前進しようと努力するタイプ。
他人をあてにせずに、持ち前の根性で困難も乗り越えていけるでしょう。
やや行き当たりばったりなところもありますが、あまり小さなことにこだわりません。
そんな彼が苦手だと感じるのは、自信家でワガママな女性。
意見の違いから衝突してしまうこともあります。
でも、何度も話し合ったり、衝突をしたりしても、折れずに自分の意見を曲げない姿を見ると、自分をしっかり持っていると感じて、その印象は180度逆転!
「輝いてるなぁ…!」と意識してしまうはず。
AB型男性の彼は…ガツガツしている→頑張り屋と感じたとき

AB型男性は、ロマンチストでデリケートな理想家タイプ。
物事を器用に効率よくこなせるため、何でもそこそこできると言えます。
また、現実的なことの処理能力が高い一方で、非現実なことを考え出せる天才肌な側面も。
そんな彼が苦手だと感じるのは、ガツガツした女性。
「はしたないなぁ」と引いてしまうことも。
でも、将来の夢や仕事に目標を持って取り組む姿を見ると、頑張り屋なんだと感じて、その印象は180度逆転!憧れの存在に昇格してしまうはず。
おわりに
“好き”という感情の反対語は“嫌い”ではなく、“無関心”。
つまり、あなたのことを苦手に感じている男性がいたとすれば、その感情のベクトルの方向が少し変わってしまうだけで、「好き」に転じることも少なくないんです。
本当に難しいのは、あなたに興味を持っていない男性。
こういう彼を自分にグイッと振り向かせるのは、かなり難易度が高いでしょう。
「彼、私のこと苦手なのかな…」 と感じても距離を置く必要はないのです。
今回ご紹介した内容を参考に、気になる彼を振り向かせてみてくださいね。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)