解説
50年代に作られた小型車、ミニクーパーが活躍する強盗アクション。金庫破りのプロ、爆薬のプロ、運転のプロなど、特殊技術を持つ面々が、かつての仲間が自分たちから盗んだ金塊を奪回するため作戦を練る。監督は「交渉人」「friday」のF・ゲイリー・グレイ。音楽はUK出身、「シュレック」「ボーン・アイデンティティー」のジョン・パウエルが担当、Amon Tobin、PHOTEKなどUKクラブ系ミュージシャンも参加。
(提供元:映画.com)
三度の飯より映画ファンさんの評価 ★★★★★
1969年公開の「ミニミニ大作戦」のリメイク版。とにかく映画全体がカーアクション盛り沢山で、爽快です!ハイスト映画としてもめっちゃかっこいい。冒頭のヴェネツィアでの金庫強奪シーンが掴みばっちりすぎて、すぐに引き込まれました。強盗自体は成功するも、仲間の一人が裏切ったことで金塊は奪われ、その時に引退する予定だった金庫破りの天才ジョンが殺される。そのジョンの娘がチームに加わり、二重の意味でリベンジを試みるというシンプルだけどアツいストーリーもいい。出演俳優も結構良い人が出ているのですが、とくに同じ2003年公開の「モンスター」でオスカーをとったシャーリーズ・セロンが終始美しい!本作ではまだ若さが全編的に出ていて、すっぴんかと見紛うばかりの化粧の薄い彼女が拝めます。また、同じ強奪チームのイケメン枠のジェイソン・ステイサムがいい味出していますね。彼は同ジャンルの「スナッチ」でも良い演技をしていました。テンポがとても良くて、どのシーンも盛り上がるけど特にクライマックスにかけてハリウッドをミニクーパーが颯爽と走りまくるシーンは最高!地下通路をバイクを巻きながら逃げるシーンも鳥肌立つほどかっこよかったです。
Amazon、Amazon.co.jp、およびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。