
これまで河童のコスプレや、『オールスター感謝祭』のミニマラソンなど、さまざまな仕事へ果敢に挑戦してきた女優の土屋太鳳。
9月2日に行われたイベント「東京ガールズコレクション」では、映画『トリガール』宣伝のため、鳥の着ぐるみを着て、ワイヤーアクションを行い、会場をわかせていた。
この頑張りに対して、南海キャンディーズの山里亮太が、9月5日放送の『たまむすび』(TBSラジオ系)にて、こう語っていた。
「『土屋太鳳ちゃんは、すごく頑張り屋さんね』と思った。太鳳ちゃんがね、もう志村(けん)さんとかがコントで着るような鳥の着ぐるみを来て登場してね。
ワイヤーで吊るされて、『トリガール!』って言っている姿を見たときに、『なんて素敵なんだ』と。あわよくば、これを断っている奴もいるであろう、と。こういうことをね。
広告の後にも続きます
ふと思いだしたんですけど、太鳳ちゃんは、『(オールスター)感謝祭』でも番宣で、もう気絶寸前まで走って」
着ぐるみでのワイヤーアクションもなかなかハードだが、オールスター感謝祭でのマラソンについては、多くの芸能人が絶賛していた。
●バナナマン 設楽統
「本当にあのときにね、『なんていい子なんだ』っていう。ホント、ヘロヘロになっちゃってさ。頑張りすぎたんだろうね。
苦しい中で『「IQ246」とても面白いドラマなので』って番宣したの。あれは、もう……ドラマのスタッフとかもみんないるけど、みんな泣いてたよね」
●ナインティナイン 岡村隆史