この番組の為に再構成されたスペシャル・イリュージョン、気になる演目とは?ビートたけしとプリンセス天功、ふたりのトークも思わぬ方向に…!また、収録後のプリンセス天功を直撃、普段はなかなか明かすことのないイリュージョンに対する想いとは…?そして、今回のスペシャルでは「見たことない」映像をジャンル問わず大放出!(1)海上のスペクタクル〜巨大橋を架ける〜(2)”ライオンキング”の引っ越し大作戦!(3)岩手・釜石で謎の巨大地下施設にTV初潜入!など、七夕の日にふさわしい、とっておきのラインナップです。ゲストはプリンセス天功の他、岡田圭右と冒険家の南谷真鈴!
プリンセス天功 コメント
Q.本日の収録の感想を聞かせてください。
こんな楽しいと思わなくて、ずっと笑っていました。本当に久々にこれだけ長いこと笑ったように思いました。こんなに笑ったのは何年ぶりくらいかな?すごく面白かったです!
Q.たけしさんとは以前も共演されたかと思いますが印象は?
たけしさんは昔からそうですけど、やはりパワフルで、それは昔も今も全然変わらないなと思いました。おー、かっこいいな!という。なかなかの”素敵なおじさま”じゃないですけど、やはりとてもダンディな方だなと思いましたね。
Q.イリュージョンをする上で大切にされていること、心掛けていることはなんですか?
大切にしていることはやはり小さいお子様からご年配の方までみなさんに楽しんで頂けるようにということを常に考えています。全世界、各国行きますので、その行った所の国の人達にも喜んでもらえるようにということをすごく心掛けています。(Q.ちなみに日本で好まれる演目は?) 意外かもしれませんが、日本でも、サムライなど日本特有のカッコイイものが好まれる印象です。
Q.視聴者に向けてメッセージをお願い致します。
せっかく1年に1回の七夕ですので、この番組を観て頂いて、良い出会いがあることをお祈りしています。
〜見たことない!? スゴい映像撮ったゾ スペシャルより〜
宣伝担当イチオシ!(1) 〜”ライオンキング”の引っ越し大作戦〜
劇団四季を代表するミュージカル作品「ライオンキング」専用の劇場が東京・浜松町にある「春」劇場。だが2020年に向けた都市開発の為、このライオンキングの最終公演をもってこの劇場は取り壊しが決まっている。千秋楽を迎えたこの日、公演終了後の舞台裏へ潜入すると、舞台装置や大道具が解体され、搬出作業が始まっていた。普段は決してみることの出来ない劇団四季の規格外の引っ越しに密着!
広告の後にも続きます
宣伝担当イチオシ!(2) 〜海上のスペクタクル〜巨大橋を架ける〜
三重・四日市市では海上橋を建設中だが、海上に建てられた橋脚に、どうやって橋桁を架けるのか?100m近くのアームを持つ巨大なクレーン船で、重さ500tの橋桁を持ち上げる。想像を絶するスケールの大きさの反面、ミリ単位の精度が要求されるこのプロジェクト。来年春の完成へ向けて、およそ50名の作業員が一致団結して繰り出すプロのスゴ技とは?
番組概要
■タイトル
たけしのニッポンのミカタ! 〜スゴい映像撮ったゾ スペシャル〜
■放送日時
2017年7月7日(金)よる 8:54 〜 10:48(※一部地域を除く)
■出演者
【司会】
ビートたけし、国分太一
【ゲスト】(※順不同)
プリンセス天功、岡田圭右、南谷真鈴
■同時放送
テレビ東京、テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送
■ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/mikata/