Appleは開発者カンファレンス“WWDC 2017”で発表したiPhone・iPad向け新AR技術「ARkit」のデモンストレーションとして、ナイアンテックの人気ARゲーム『ポケモンGO』の「ARkit」対応版を紹介しました。
「ARkit」はモーションセンサーやグラフィックスチップを活用し、現実世界の上にデジタルオブジェクトを合成するためのツールセット群。デモンストレーションでは、「ARKit」への対応によって地面を認識し、よりリアルに現実の風景と合成されたポケモンやモンスターボールの姿が紹介されました。
「ARkit」は、今秋リリース予定のiOS 11でサポート予定。『ポケモンGO』の「ARkit」正式対応アップデートの時期については明かされていませんが、今後の続報に期待です。
『ポケモンGO』Appleの新AR技術「ARkit」に対応か、WWDCでデモンストレーションお披露目
2017年6月6日
TOPICS
-
悩みを抱えているのなら…ひとりで悩まないで、ご相談ください。
-
ベッキーが遭遇…寿司屋の大将の仰天行動とは?
-
ベッキーが目撃した寿司屋での「非常識」行動
-
千鳥・大悟、娘が連れて来た友人に衝撃、全員…
-
千鳥・大悟、娘の逆ハーレム状態に驚き…
-
「女子アナを辞める!」水卜麻美が「責任問題」で日テレ退社後に選ぶ「意外な職業」アサ芸プラス
-
芦田愛菜「医学部進学内定」で“芸能界引退”を決断させる「3つの事情」アサ芸プラス
-
池田エライザ、プライベートでの吉岡里帆を目の当たりにし「一緒にご飯いくのはやめとこうかな」Quick Timez
-
dmenuニュースアプリで毎日ニュースを読んでdポイントをゲットしよう!